26w6d





はじめての助産師外来でした。





エコーを扱い慣れてなくて

空調ガンガン効いてる中

ジェルを塗ったおなか丸出しで

待つこと数分、、

(なんか嫌な予感がしたので

まくっていた服を少し戻しました)




やっと画像が映ったものの、

何度も計測し直したり

うまく映らなくて何度も当て直したり

仰向け&マスクで意識も朦朧としてきて

ついに左向きで休憩チーン

おなかも冷えるし、こわかった〜





なのに、プライベートの質問たくさんしてきて

ペラペラしゃべってしまい後悔笑い泣き

(家に帰ってから、しまったここは田舎だった…

拡まる…って嘆きました)





赤ちゃんも横位のような感じだったし

助産師さんもエコーで一杯一杯で

あんまり詳しいことは聞けず

なんだか不安だけが残った

助産師外来になってしまいました。。



しかも、推定体重が

2週間前から少ししか増えていなくて。

892g→926g、、

ちょっと頭小さくはかっちゃったから

もう一回測るね、とか

何度も何度も測り直していて

信用できない数値ではあるのですが

本当に発育スピードが遅くなっていたら大変。

でも、意識朦朧としてしまって、

早く帰りたかった。。



体重もマイナス100gだったけど

食事注意を釘刺されてしまってショボーン

今までの看護師さん、

みんな褒めてくれてたけどな〜




次の医師の診察は2週間後。

意味あったのかな、今日の。。




今日は朝仕事もしたし、

午後はのんびり心を休ませます…ショボーン