去年書いたスタリラの中等部のワングーで最前で巡り合えたので

今年初の名刺配布会が去年の内に予約していた扇谷さんのライブと同日だったんだが、

やってやれない事はないのでは?

と東海ツアーズの日帰りとJTBで全国旅行支援との重ね技で高くならないのでは?

と本気で新年早々、ジンギスカンとラーメンを食べに北海道に行って帰ってきてから思い立ち実行してみた

 

アニメイト名古屋がギリギリまでイベントの詳細を出してこないので賭けで8時台に新幹線で名古屋に着く体にして

帰りは扇谷さんのライブが17:00から開場なので、開演までに付くのを条件で東海ツアーズを予約

その日中に名古屋に帰って、名古屋に宿泊しないと旅行支援を受けられないので、名古屋に23時まで着く新幹線と

翌日に四日市、岐阜、静岡と名刺配布会があるので、四日市、岐阜に行ける確率を持って、夕方に文化放送メディアプラスホールでやってる"ひだかくま"のオフラインイベントに間に合わせる新幹線に設定した

 

とりあえず、1本目ののぞみに乗車

抽選とか言い出してるけど、結局のところ10時に配布する11時に抽選したとして、12時から集合させて1回目を始められるのか?

って疑問だよな

2年目だけど、ブシロード系の新人の客の付きっぷりが、エゴサしてもワングーの倍率が見えないし、過去の他のエリアの名刺配布会の盛り上がりが見えないから早いもん勝ちか?と思ったら案の定だった

1回目じゃないとマジで熱田蓬莱でも並びに行って、ひつまぶし食べて、一旦帰るところだったからな

 

6人1列で5列半の33人×3回回りの合計100人に配って50分位で配布しきった模様

整理券貰ってから東海ツアーズの日帰り旅行の特典で味噌煮込みうどんの山本屋とかコメダのカツサンド&飲み物、矢場とんのかつが食べられるので今回は矢場とんのかつにしに対象店舗に並びに行って、ひれかつ頼んだけど、紙エプロン貰えんかった

東京の矢場とんじゃくれるのに本場なのによく解らんね


イベントの内容は

前半が東北編も同じメンバーで行ったので、その時の思い出と陽菜ちゃんことひなぴよの誕生日が1/5だったので

誕生日メッセージを可苑ちゃんが読んだで中盤はミニライブ2曲歌ってから当初、発表されてなかった名刺配布会が付いて

明日、四日市に行く等の話をして、終了

扇谷さんのライブで新年の挨拶(終演時に個別でしたり、しなかったり)をするというのをTwitterで約束していたので

その時に名古屋で売ってそうなお菓子を物色して、購入していざ新横へ

17:00過ぎに会場の最寄り駅の本厚木に到着

20:20にライブが無事、終わり新年の挨拶をして、お菓子をゲストで歌ってくれた奥様の花れんさんに渡して

これから名古屋に帰りますと離脱

本日、3本目の新幹線には余裕で間に合ったが、新横浜の売店が軒並みしまってた

21時にそんなに利用されん罠

万札持たないでこの旅をしてたので、夕食を椀飯振舞出来なくて

ローソンで物色してた東海限定くさい食べ物を発掘して、購入

関東にもあるけど、まだ1回も行ったことない

西部警察で犯罪者に爆破されたりしても構わないと進んで出た企業の一つ

あの時代はテレビ文化で大スター石原軍団のドラマで使ってくれるなら進んで、参加してくれたものだよね

自分の住んでた団地も日活や東宝が近かったから西部警察の撮影で使われた事がある

今は老朽化という体で取り壊されちゃったけどね

 

2日目は朝食会場が自分の部屋からカメラで混雑を見れるんだけど、好きそうな気配がなく

四日市に10時までに行かなきゃと思って、朝食を抜いて出たら四日市メイトは11時開店という・・・・

1時間持て余してたから3人のイメージに近い名刺ケースをセリアで見つけて、それに入れて、四日市は参加

ひなぴよが喜んでくれたので、早く着いたのも何か持ってたんだろう

岐阜に行くのに余裕があったので、お見送り会(岐阜に移動する際に駅に向かうのを見送る)も初めて体験して

近鉄から名鉄ですっ飛ばして名鉄岐阜に着いたらJR岐阜というオチで早歩きで岐阜メイトに着いたら随行してる梯子ファンもいないし、スタッフも3人も来てない?と思ったら近鉄からJRに乗り換えるよりも近鉄→名鉄の方が早いという事に気づいて

お見送りからのお出迎えという面白い事に

アニメイトのPR担当の人が導線を決めてるのを察して、声が聞こえる所で聴き耳立ててたらUターンできそうな所で

歩きながら渡していくという事が解ったので、その結果、岐阜のお渡し会のトップをゲットして、一番乗りで名刺を貰って

駅の反対側の信長像で1枚

これで当初の東海エリアの目標は無事、達成

ホームのきしめんを朝食替わり、全国旅行支援のクーポンでひつまぶしを昼食代わりに購入して、文化放送へ

浜松町へ行くのに品川からの方がスムーズに行けると判断して、品川乗り換え

列の整列が16:50で17:00入場だったのを浜松町から走って、3分前に無事、整理番号順に並べた

番号あるのに会場は自由席って、何だよ

そのまま座席番号にすれば、良いのにさ

開場が始まってて着いてたら2列目なんて、取れなかったわ

とりあえず、今回のふざけた1泊2日は無事、成功

4月に大阪と北海道でイベントがあるけど、今回みたいに早い者勝ちかどうかは責任は持たん

東海編の問題点から変えるかもしれんしね

 

しかし、本当に頑張った名古屋2往復だった