今は自粛期間なのかどうかはさておき

自粛した方が良いのでは?と言われ尽く、ライブやイベントが中止になりはじめた時に偶然見たライブ配信を見て、

開催が決まったようなので、申し込んだら普通に当たるというキャパが150のダイニングバーでキャパを半分の75にしても当たるという

普段、どんだけ使ってるのか?>当落運とやらは

 

とりあえず、会場に行く前に渋谷なので、これを買いに行ってみた

1缶640円なのに売り切れてる・・・

これを書いてるのは買って帰ってきて、翌日、家で飲んでみたが、濃縮系のコーヒーを飲んでるレベルで凄く濃かった

ローソンのオリジンシリーズで300円とか500円の奴が期間限定で発売されるんだが

それと同等かな

万世橋の駅跡にある施設の中にあるらしいので、今度はそっちで飲んでみようと思う

 

時間前にダイニングバーに付いて、検温と連絡先住所を書いたが、誰も何も起きてなさそう5日ほど経過してるが

 

セットリストはこんな感じ

1.Season in the sun@TUBE

2.SEASON(自身のアルバム)

3.恋心@相川七瀬

4.走れ!正直者@西城秀樹

5.揺れる想い@ZARD

6.君のことが好きだから@AKB48

7.おきざりにした悲しみは

8.CAFE BROKEN HEART(自身のシングル)

9.君の瞳にRainbow

 

アンコール.SHE@エルヴィス・コステロ

 

1の感想がそんなに直ぐに見つかる代物じゃなかったが、曲に対する感想を聴けるからライブとは違って面白いかもしれんね

つか、入る時から事務所スタッフに因縁つけてるパワー系ガイジやセットリスト書くのに振り向いてたら演奏中だっていうのに

スマホ見続けてて太若いのとか来なくても良いような奴が地味に目立ってたのは頂けなかったな

前者については、近所のテーブルが騒いでたからって、スタッフに因縁付けるくらいなら配信見て、お外に外出なんかしてくんなよ

後者もダイニングバーでやるのは店の売り上げも進んで参加者が献上するようなもんなのに飲み物一杯とポテトフライだけって

そんなに金出せないなら配信でどうぞ半額だぞって話だし

別に意味で空気の流れが読めない輩が増えつつあるわ

 

昨日、天ちゃんのライブの返金票が届いたからローソンに持って行ったが、1枚づつの返金(2枚分なのに5千円2枚、千円4枚、500円2枚)

という糞返金だったので、セブンATMに札を放り込んで、万札に疑似両替したった

手数料と無駄に返金票を発送するとかいう無駄手間賃ビジネスは最悪だわ>ローチケ

 

eplusの券を持っていくだけの方がシステムは脆弱だが、全然マシだわ

とりあえず、今週はコトブキ飛行隊・完全版のMX4D先行上映会に行ってきます。