はい、してます。


だって、目の前に編み図があるんだもん。

編みたくなるじゃないの。

糸もアレだし、試作です。


先日糸を探していたら出てきた純毛の糸。

以前住んでいた所の近くにあったショッピングモール的なものの中にひっそりとあった名もなき手芸用品屋さんがなかなかに便利で、よく息子と通ってました。

もう15年前位?えっ!滝汗そんな前?!

そのお店は毛糸の種類は少ないけど、使いやすい糸が多くてそこで発掘してきたものです。

ラベルを見てビックリ。


いつもお世話になってますデレデレな、毛糸ピエロさんのものでした。


過去の私はこの糸で何かを編みたかったらしく、編みかけては辞めて放置されていたものが数点…

それを製麺しました。もったいないからね。

新品の糸もベスト分位はあるので本番はそっちを使うつもりだけど、試作だからと使ってみたらちぢれ麺感が露骨に出てしまった滝汗編み目ガタガタやんゲッソリ


とじはぎ嫌いなもので極力とじはぎしないで済むように編み方向を変えて編めないものだろうかと思っての試作です。

試作だけど、編み図通りのサイズで編んでいるので、もったいないからこのまま進めちゃおうかとも思う(自分用だし)


ホントに久しぶりに本気棒針編みしたら楽しくなっちゃって、こうなる事は分かってたから他のものが片付くまで編まないようにしてたのに…


さて、明日の私は何を編むのでしょうか。







そんな私は明日は息子の学校の面談に行ってきまーーーす🚃