母の退院日です
看護師さんの手を借りて、母を車に乗せました
母は家に帰れることで安心した顔をしていました。
シートベルトをする時に母のお腹がパンパンなことが分かりました。
母がこんな状態なのに何も言ってくれなかった病院に腹が立ってしかたなかったです
母は
「財布にお金がないから出しに行かないとね。あと買い物にも行きたいわ」
と…
家に着きましたが…
母は自分の力では車から降りる事も家の中へ入る事もできません
何とかおんぶしようとしたり、立たせようとしますが、無理です。
母は門扉のところに座り込んでしまいました
門扉から玄関まではなだらかな階段があり、玄関の上り口は高さもあります。
私たちの力ではどうすることもできなくて…
困り果ててケアマネさんに連絡しました。
ちょうど手があいているからと、家まで来てくれることになりました
ケアマネさんと私とで何とか母を家に連れて入りました。
ケアマネさんには頭側から母の脇下から抱えて、私は足元を持ちました。
母は痛い痛いと言いましたが…もう少しだけ我慢してと言い聞かせて、何とかベッドへ寝かせました
私はヘロヘロになりました
ケアマネさんも私も母がここまで動けなくなっているとは思ってなかったので
驚きました
ケアマネさんが来てくれなければ、本当にどうしようもなかったです。
この時にお世話になったケアマネさんには感謝してもしきれないです