こんにちは~

昨日は大雨で大変だった方、多いのではないでしょうか?

我が家も通園にいつもの倍近くの時間がかかりびっくりです!

 

GW明けにお仕事来ないな~とぼやいていましたが、

お陰様で(私にとっての)大型案件に巡り合えて毎日試行錯誤中です。

 

治験に関する文書ですが、

割と基礎的な免疫学のお話が多くてとっても懐かしいです。

学生の頃、基礎、臨床共に結構なウエイトを占めていた免疫学。

(こうげん、こうたい、ほたい、、、なんか全部似てるぞ、)

当時は目に見えない現象を理解するのが難しかった気がします。

確かテストもA4用紙に論述する形式で、

一夜漬けでは到底間に合わない範囲で四苦八苦していたような...

前職でも担当部署にいたこともあり、

なじみのある世界に戻ってきた感じです。

 

って言ってもやはり新しい話題かつ相当マニアックな話なので、

調べものに時間がかかりますが。

最後まで気を抜かずに頑張ります♪