サンスクリットと言えば古代インドの言葉で英語やイタリア語の遠い遠い遠い親戚で……ラテン語みたくやたら格変化……日本語だと「てにをは」が動詞形容詞(冠詞)の語尾について変わるイメージ……が難しくて大変……それくらいの知識しかなかったけど

0:43 ~

たまたま発見

こんな発音だったんだあぁ

Google大先生に訊いてみるとお釈迦様の時代……2000年以上前の時点で文語だったらしい

他にも色々あるけどこれが一番聞きやすい

これはヨーロッパ言語っぽい発音だけど如何にも日本語読みなチャンネルもある


活字?だと此所が分かり易い


 玄奘三蔵(三蔵法師)のサンスクリット➡漢語の訳が良かったのかどうか……今から思うと

かなり苦労して端折ってる

サンスクリット➡日本語の訳はダイレクトで現代人にはとても馴染む

意味は分かったような解らないような😺🌺

でも少なくとも今の漢語ベースのよりは遙かに分かり易いのは確かな気がする


一昨年の茸スープとレンチンジャガイモ


最強の陽気なのでお出掛け


港が見える小学校
工場地帯のど真ん中にあるんだけど誰が通ってるのかは謎

港陽八幡宮
本殿?とお稲荷様

築地神社
かなり敷地も広い
江戸期までは海の中だった所なので意外
明治くらいと思ったけど建立は1930年代
本殿とお社二つ
社はお稲荷様と熱田と津島と……忘れた🙂

山神社
此所も明治以降の干拓地で周囲に山らしきモノは一切ないけど😺

お買い物
ビールだけのつもりが野菜安祭に遭遇で色々(σ・∀・)σ
最近トマトが何処でも大量入荷っぽい
その割には安くはならないけど 🌠🎉

目標 牛オニオン茸スープと牛カレー茸焼き
水⇨タマネギ⇨オージービーフ小間切り⇨生椎茸⇨ホワイトマッシュルーム
レンチンジャガイモ
サラダ油⇨クミンシード⇨タマネギ⇨コリアンダーパウダー⇨チリペッパー⇨オレガノ⇨チキンマサラ⇨粗塩少々⇨唐辛子2⇨炒め炒め⇨ボンジリ⇨ホワイトマッシュルーム⇨生椎茸⇨オージービーフ

久々のカレーが旨い
カレー鍋にスイスチャードとイタリアンパセリ焼き焼きでビタミン補給😺🌺