発音が難しい英単語

 

 

英語の発音で、

まちがいなく日本人にとって難しいものが

いくつかあります

 

 

今日は、その中でも

とりわけハードルが高いものをいくつかご紹介

 

 

 

とりあえず、

この下の単語たちを発音してみよかニヒヒ

どこが難しいかわかるかな?

丸レッド kitten, mitten, cotton, button, satin, glutton, carton, curtain, mountain, fountain
丸レッド Horton, Burton, Martin, Latin、Manhattan

丸レッド certain, important

丸レッド written, lighten, forgotten, eaten, bitten, fatten, rotten

 

 

 

はい

ピンときた人は、ピンときてるよねーーニヒヒ

 

 

 

そう、ネイティブスピーカーが発音すると、

なぜか t の音が聞こえなくなり、

t 以降の残りは、喉の奥で音が鳴ってる感じ?

ってか、、、飲み込む感じ?

という。。。

言葉にすると、まーーーイミフな単語たちなのデス(笑)

 

 

 

だから逆に言うと、

これらをカタカナ英語で

「ボタン」 とか 「カーテン」 とか 「マンハッタン」 とか言ったら

 

 

 

一瞬、時が止まる(通じない)可能性大笑い泣き

 

 

 

これは、Glottal Stop Tっていう単語たちなんだって(←いま初めて専門用語知ったw)

あ、ちなみにこのGlottal Stopは、

アメリカ英語に起こる現象でイギリス英語では起こらないよ

 

 

 

glottal:(形)声門の

Glottal Stop: 声門閉鎖

 

 

 

ほんと言われてみれば

喉を閉じた状態で、奥の方で音を出してる感じだから

なるほどーー指差し な Namingです

 

 

 

はて。

では、どうやってこの音を出したらいいのか。。。

マンハッタン/Manhattan は、どうやって発音するのか?

 

 

 

 

てか

 

 

 

ちょっと!!!

 

 

 

いま、考えてたら

我ながらすごい分かりやすい例を発見した!!!wwww

 

 

 

昔さ

サザエさんが次回予告の最後に

何かをポーン放り投げて、喉に詰まらせて

ゥンガッフッフってやってた

アレ!!!(いまはもう無いけど)

 

この、ゥンの音の出し方に近いかもwwwww

 

 

 

うん、私天才ニヒヒ(自画自賛w)

 

 

 

ほんと、喉の奥だけで

ウンって言う感じ

でもぶっちゃけ

細かいこと言うと ウ でもないんだけど。。。

あーーー文字では表現しきれない。。。。!

 

 

 

ってことで、ネイティブの方が解説している動画を発見したので

ぜひ練習してみてね♡

 

 

 

Clear English Corner with Keenyn Rhodes

↑この方の説明、わかりやすい!

全編英語での説明ですが、ゆっくりしゃべってくれているのでぜひ頑張って聞いてみて。

音の出し方のコツが、とても分かりやすくてGood♥

 

 

 

いやーー発音は奥深くて面白い目がハート

 

 

 

これって、日本語をしゃべるときには

ほとんど使わないような発声方法だから、

逆に、これができるようなったら

どんどん英語発音がスキルアップしてくると思います

楽しみながら、マスターしちゃいましょ♥

 

 

 

ラブラブ関連記事ラブラブ

◆ 発音を上達させるための必需品

◆ 関ジャニ英会話伝言がおもろすぎる件

◆ 腹話術的しゃべり方でイケるのが日本語だが…

 

 

もしここまで読んじゃったかたは

もうコチラも登録してくれたら嬉しいです。

一緒に英語がんばりましょ♥

★Ayaの公式LINE★

友だち追加

 

-

 

Thank you for reading ♥

See ya!

 

 

Aya