私の中学、高校では、中間テスト、期末テストというものがあった。

これらのテストに高得点するには、それなりの勉強が必要になる。

例えば、英語の勉強で言えば、教科書の穴埋め問題対策に、 「とにかく教科書の英文を覚える」などといった手法をとることで、結構な高得点が狙える。

私は、この手法で中学生の頃勉強した。
その結果、中間、期末テストでの英語の得点は常に満点近く。

時は流れ、高校に入った。模擬試験があった。全国規模のものだ。
英語の偏差値は、、、、42。
私は一体何をやってきたのか。文法的背景のない、文章の丸暗記。


ここら辺で言いたいことを言ってしまおう。
定期テストで高得点を取ることに特化した勉強は、成績UPに繋がらない。
今すぐやめるのだ!!

ただし、ただし!!!!
数学においては話が違う!!
学校の定期考査を馬鹿にしてはならない。
数学は常に満点を目標として勉強するべきである。


現代文とか、英語とかは、定期テスト対策はほどほどに。
受験科目でないものは尚更である。



■定期テストで満点狙ってガンガンやるべき科目
数学、理科、社会