昨日は
さいたまマラソンで負傷した
つま先腫れがまだありましたが、
いつも通り新河岸川パークランへ。

相変わらず
最後まで全然粘れません…
ぶっちぎりは、新河岸川初参加の
外国人の方でした。



アフターは日高屋でしたが、
朝の赤羽の日高屋の客層がひどい。。


朝から飲んでいるのは、人のことは言えませんが、

夜から飲んでいただろうホストを連れた

大声の女。。

店内に入ってくるなり飲んでいたもの吐き出して、危うくぶっかけられるところでした💢


運悪く隣の席に座ってきたので
さいたまマラソンの振り返りをしようにも
話せないレベルの騒音。

周りのお客さんも、迷惑そうにどんどん帰っていき
私達も早々に日高屋退散…


結局サイゼリヤで飲み直し
さいたま振り返りも

出来たのでまぁよしな土曜日でした。

今朝はランニングクラブ本練習へ。
大会に出ている人が多いため、

各々のペースで練習。

 
2部練で手賀沼1周17キロを
オレランさんが提案してくれていたので、

競技場ではキロ4分半を3キロのみ。
あとはジョグでした。



帰り10キロ自転車で漕いでいる時に、
急に腰がギクシャクして、痛くて、押さえながら帰宅。

まずは手賀沼いく準備しようとシャワー浴びましたが、お風呂場の椅子から全く立ち上がれなくなっちゃいました。。

激痛が。。でもタオルで体拭かないと
これは寒さでやばい、、
今まで経験したギックリ腰のレベルとは違う。

と思いつつも、

アフターでさきこさんが合流してくれるかも!の新着情報があったので、何とか行きたいし、

着替えて立ち上がれば、さっきまで走ってたわけだし、どうにかなるのでは?と
這いつくばりながら、ランウエァを履こうと。

椅子に腰掛けて、着替えもままならく、

格闘の末、ギブアップ…


もうすでに手賀沼に向けて移動しているだろう

オレランさんにドタキャン連絡を。
貴重な休日を本当申し訳なかったです…

バファリンはイマイチ効かず、
ただいまロキソニン中。

座るのが一番痛い。
立ち上がっていれば、なんとか動ける。
ベッドに横になっているのが一番楽。
だけど、起き上がるのが、超難関🥶

来週の月例赤羽マラソン行けるのか?

その前に明日、パソコンの前に1日も座って仕事できるのか…できるよね。

まずは寝て考えます😭