【藤原直哉】令和6年5月質疑応答 | ココのアセンション日記

ココのアセンション日記

アセンションとは本当の自分に目醒めること。集合意識・地球全体が次元上昇すること。目に見える世界と見えない世界の統合をしながら私たちは5次元に次元上昇します。


毎月のお楽しみ
Q&Aです


第95回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 / 令和6年5月質疑応答 202405_01  2024/05/19 に公開 NSPチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=jtpaG88kTSg


・ある日突然そうなる_前兆なし
・悪の度合い
・エゴがあるから生命がある
・考えて行動できるかどうか
・心_気持ち
・腹_直感_覚悟
・屁理屈をこねる人
・機能獲得研究
・神と人との関係
・葉隠
・お金もものの一種
・自然と調和した時代に戻る
・ほのぼのとした気持ちが湧いてくる
・自然と明るく温かく
・あまり誰も得をしないこと
・邪心とノアの箱舟洪水と祓い
・全て相似形
・あの世は無限
・生まれ変わりの問題
・全ては本人次第
・今と最初を考える
・突然変異
・生物の起源は地球の外側で
・宇宙空間の中に_もとはひとつ
・見たまま聴いたまま_ルネッサンス
・うつし世
・この世に真理なし
・お経をあげたらお顔も変わる_鉱物も笑う
・楽にと愉しく_本人が何を思うか
・未練のない生き方_バトン
・点と線をつないでの物語
・あの世に駆け抜けるように生きる
・今回だけは立て分けがある
・生きている人間の実力
・物質文明の一番の極限
・諦めるとは大事なこと
・頓珍漢だった理由
・次の準備が大切
・巻き添えにならないようよく考えての行動
・終わった後をよくイメージをしての準備
・コンピュータと人間それぞれが活躍できる時代
・バカである最大の財産
・人間とコンピュータは同居できる関係_それぞれの良さ
・生身の人間1人と1台のデジタル機
・人間は人間らしく
・人間と違うからこそ意味があるもの
・壊れた後の再建の準備ができているか
・1ドル=1円
・現界での修行
・価値をつくる
・日本にしかできないこと
・義理人情と屁理屈
・自分がどの立場で仕事をするか自分で決める
・時節到来を待て_和戦両様の構え
・わからないことのリスク
・日本のお家芸
・発酵という言葉につきる
・借り換えの繰り返し
・大抵は突然起きる
・やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ
・これからどうなるかとこれからどうするか
・強烈な変化に立ち止まってしまう_もったいない
・とにかく行動が一番_後で修正すれば大丈夫
・選択肢が広い_昔より遥かに良し
・密告文化が大好きな国
・自分の居場所の確保
・元気に生きる_主体的に生きる
・生きていることを大事にする





令和6年5月の質疑応答タイムとして、事前にお寄せいただいたご質問(会員限定)と当日ご参加くださった皆さんからのご質問に藤原理事長がお答えしました。

動画・音声・メモ・参考URLは、NSPのWebサイト内アーカイブにて公開しております。https://nipponsaisei.jp/archives/426



私たちNSP(NPO法人日本再生プログム推進フォーラム)は、会員の皆さまからいただきました年会費・ご寄附を原資にアーカイブづくりをしています。ありがとうございます。

今後もアーカイブづくりを継続できるよう、私たちNSPの活動にご賛同・ご支援いただける方々を随時募集しております。どうぞよろしくお願いいたします!

Copyright(c) NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム