日焼け後のケアを怠るとどうなるかって?

こうなります!

{66C57B94-AE21-4FDA-A954-F89ED3763D20}

 Image title許可をもらって撮影しています

 

右がわたしのおでこ。

左がわたしと同じ週1~2のペースで、

同じく、冬でも海に入るサーファーのおでこ。

 

みなさん!!!左側の写真のおでこに

深いシワが刻まれてるのが分かりますか?

 

これの大きな要因は、、、

そう!日焼けです。

 

人はおでこに一番太陽の光を浴びやすいので、

サーファーに限らず、外でアクティブに動く方は、

日焼けにより毛穴がたるみ、

そのまま放置するとシワになるのです!

きゃーーーーーー!!!!

(でも、これはとある美容家さんも同じことを言っておりました。)

 

それでは、海のレジャーの後は美白or保湿、

どちらのケアを優先した方がいいかと言うと、

 

まずは断然!!!!

保湿

だと私は思います。

 

長いこと海に入る生活を続けてきて思うのですが、

太陽に当たったり、日焼け止めを塗ることで

1番のデメリットは肌がめちゃめちゃ乾く!ってこと。

 

美白系のアイテムも、もちろん!!

取り入れた方がいいのはたしかなんですが、

肌が潤い、ベースが整っていなければ、

なかなか浸透してくれないのです涙。

 

ではでは、海レジャーのあと、

日焼け止めをしっかり落としつつ、

どう保湿していったらいいのかをお伝えします!

 

まず、日焼け止めをたくさん塗った後は

毛穴の中に入り込んだ日焼け止めを

しっかり浮かせて落とすことが大事。

 

私は保湿しながらメイクを落とせる

クリームタイプを愛用しています。

Image title

 

ゲラン

CREME DE BAUTE

クレンジングクリーム

200ml 9,720円(税込)

サイトはコチラ

 

洗い上がりがしっとりするのに、

毛穴の中の汚れをゆっくりと

溶かしだして落としてくれるのが◎。

そして、何よりも香りが超イイ!!

 

続いての洗顔もしっとり洗いがるものをチョイス💗

Image title

 

カネボウ フレッシェル

クリアソープN

サイトはコチラ

 

これもなかなかイイです☟

Image title

Image title

 

ヴェフラ

パーリィモイストフェイシャルフォーム

80g 2,380円(税抜)

サイトはコチラ

 

真珠エキスや天然有効成分が多く含まれ、

しっとり洗い上がるのに、

化粧水の浸透がスーパーよくなるのが

かなり!!お気に入り!!

 

先日、あまりにも化粧水の浸透がいいので、

直接問い合わせたところ、

肌の潤いを保持したまま汚れを洗い上げるので、

浸透が上がるとの回答を頂きました💗

 

かーらーの、

保湿力の高い化粧水をオン♥

私はSK-IIフェイシャルトリートメントエッセンス♥

Image title

 

あわせて、フェイスパック

必ずして頂きたい!!!!

Image title

 

夏の太陽をたくさん浴びたあとは、

ケチらず、キチンとパックするのが◎。

翌日の毛穴の広がり具合がかなり変わります!

 

乳液、保湿クリームで仕上げ、

 

最後に、こちらも以前ブログで紹介したのですが、

バームをがっつり塗りこみましょう!!!

Image title

Image title

 

津田コスメ

スキンバリアバーム

18g 5,832円(税込)

サイトはコチラ。

 

通年使える私が一番リピ買いしてるコスメです。

まじで。

以前にレポしたブログはコチラ

これ自体にも日焼け止め効果があるので、

普段使いとしても取り入れてみてね♪

 

本日も長々と笑、前編&後編でお伝えしてる

2017夏のUV対策ですが、

 

え!?前編読んでないって!?

もーーーーー!前ページから読み直してー!!

 

Image title

 

 

しっかり取り入れて、

今年の夏も楽しみましょー!!

 

それでは今日はこのへんで!

 

バッハハーイ♥

Image title

 

Ayako