こんにちは!

 

子どもの才能を無限に伸ばす

脳と心と体の土台作りナビゲーター

 

にしやまあやこですピンクハート

 

 

 

星子どもの才能開花!家庭でできる育脳メソッド星

 

 

今日もブログを読んでいただき

ありがとうございます

 

 

昨日のレッスンでは

【褒めるタイミング】をお伝えしました。

 

 

さっそく読者の方々から

 

 

「まさに子どもが遊んでいる横から

『すごーい!』『上手だね!』って

褒めていました。」

 

 

「褒めるにもタイミングがあるなんて

思ってもみませんでした。

すぐに実践できるし、簡単なので

さっそくたってみます!」

 

 

というご感想をいただいていますキラキラ

 

 

ぜひあなたのご感想も

メッセージしていたたけたら

嬉しいです!

 

 

それでは、2日目の今日のテーマは

 

 

 

  「ママー!」と何度も呼ばれないおもちゃ収納のコツ

 

 

 

お子さんのおもちゃの収納って

どうされていますか?

 

 

実は私、お恥ずかしながら

片付けが苦手なんです笑い泣き

 

 

苦手というより

毎日の片付けが本当に面倒くさい、、、

 

 

だから子どものおもちゃも

大きめのバスケットにボンボン!と

ひとまとめに放り込んでいましたダッシュ

 

 

それだと片付けは何も考えずに

ただ入れてしまえばいいので

 

 

面倒くさがりの私には

楽チンで良かったのですが。

 

 

それが、娘に「ママー!」と

何度も呼ばれる原因に

なっていたんですアセアセ

 

 

というのも、

 

 

おもちゃをひとまとめにしているせいで

遊ぶたびにバスケットをひっくり返して

中身を出すので

 

 

遊び始める時に一瞬で

床がおもちゃだらけ。

 

 

しかも沢山あるおもちゃの中から

自分の使いたいものを見つけられずに

 

 

「ママー!〇〇どこー?」と

何度も呼ばれる始末ガーン

 

 

自分のやっていることを

何度も中断されるって、

 

 

めちゃくちゃストレスだし

イライラしちゃうんですよね・・もやもや

 

 

そんな経験ありませんか?

全ママがそうであると信じたい…

 

 

そこで私が現在講師として

オンラインでお伝えしている

 

 

モンテッソーリ教育という

 

 

子どもたちが自主的に考え

行動するようになる教育法をベースにした

 

 

輝きベビーメソッドを学んで

やってみたのが

 

 

見せる収納

 

 

でした!

 

 

それだけで、おもちゃ箱を

ひっくり返されることもなくなるし

 

 

子どももパッと見て

自分の欲しいおもちゃを

見つけられるので

 

 

「ママー!」と呼ばれる回数を

グンと減らすことができましたほんわか

 

 

やり方はとっても簡単電球

 

 

 

 

この写真に写っている棚は

たまたまお店で見つけて

私が一目惚れしたものですが

 

 

見やすい棚であれば何でもいいんです!

 

 

例えばテレビ台に並べたり

IKEAやニトリなどで

 

 

お手軽に買える棚を

用意するだけでオッケーOK

 

 

ご家庭にカラーボックスがあれば

わざわざ買う必要はありません!

 

 

カラーボックスならニトリなどで

3段仕様でもお手頃な値段で購入できますウインク

 

 

ただ、見せる収納となると

おもちゃを置くスペースは

限られてしまうので

 

 

量はどうしても調整する必要があります。

 

 

我が家では厳選したおもちゃだけを置き

最近遊んでいないものや

要らないものを断捨離しましたキラキラ

 

 

まだ処分したくないけど

おもちゃ棚に置かないものは

 

 

クローゼットに収納したり

本棚の上などに置いてあります二重丸

 

 

月齢の低い子どもたちは

まだ一人で完璧に

お片付けはできないので

 

 

遊んだ後はどうしても

散らかりますけどね。

 

 

それでも量を調整した分、

ママのお片付けストレスも減りますよウインク

 

 

我が家の子供たちも

棚におもちゃがキレイに並んでいると

朝起きて真っ先に棚に向かいますキラキラ

 

 

実際に私の生徒さんからも

このような感想をいただいています

↓↓↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

教えてもらった通りに

おもちゃの入れ替えをして

遊ばないものは処分しました。

 

 

そうやって環境を整えたら

娘が一人遊びをするようになりました!

 

 

正直、感動です!

 

 

環境を整えてあげる事って

こんなに大切なんだと

実体験で学べました。

ーーーーーーーーーーーーーーー

(2歳女の子ママ)

 

 

そうなんです、

環境を整えてあげることが

一人遊びのポイントの一つなんです電球

 

 

一気にすべてを整えようと思っても

忙しいママたちは

時間が取れないと思うので

 

 

例えば1日1個だけ、

ママが寝る前に

最近飽きて遊んでいないおもちゃを

箱にしまうか処分してみたり

 

 

棚をネットで買う

ところからでもオッケーですラブラブ

 

 

私の生徒さん達も

みんな忙しいママさんなので

少しずつされています。

 

 

このように少しずつ

環境を整えていくことで

 

 

生徒さんのお子さんたちも

集中して遊んでくれるように

変化していますキラキラ

 

 

ぜひ、ご家庭で試してみてくださいニコニコ

 

 

 

私の公式LINEでは

子どもの才能を無限に伸ばし

脳と心と体の土台を作るメソッドを

限定公開中!

 

 

子育てに不安があったり

子どもの成長のために何かをしてあげたいけど

どうしていいかわからない…というママさんに

 

 

家庭でできる育脳遊びや親の声かけ方法などを

個別オンライン説明会で教えていますキラキラ

 

 

説明会の募集は

公式LINEの中でしか

していません!

 

 

是非ご登録くださいウインク

 

 

【 にしやまあやこ公式LINE 】

 

↓登録はこちらをタップ↓

 

 

次回は

【一人遊びに慣れるためのコツ】

をお届けします。

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございました

 

 

++━━━━━━━━━━━++ 
子どもの才能を無限に伸ばす
脳と心と体の土台を作りナビゲーター

にしやまあやこ
++━━━━━━━━━━━++