日々心と身体を整えて繋げ

心と身体で感じて味わい

学ぶことを大切にする

せた あやこです🕊️






脳の暴走を静めたい。



感情に振り回されない

ニュートラルな心でありたい。



そんな思いで

2021年の夏より

個別サポートを受けながら

細々と瞑想に取り組んでおります。







ここ2週間は睡眠不足がひどすぎ

体調も悪く、瞑想を始めても

身体のあちこちの痛みや

気持ち悪さと

脳内のもやもやばかりに

気を取られる日々。






今日はやる気ゼロで


「どうせもやもやする

 だけだよなあと」


とボヤきながらも

とりあえず15分だけすることに😅




しかし割り座になった途端に

股関節周りや腰からお尻周辺が

キーっと固まる😓



こんな状態では5分も出来ない…







昨日も背中のハリ感を

気にしていたら

急に腰から下に

重だるい痛みがきて

しんどかったよなあ😮‍💨




痛みが出るということは

座り方に問題がある証拠。



そこは自覚できても

痛みが気になりすぎて

割り座の姿勢を

どうすればよいのか考えられない😓




「やーめた!」



という言葉が出かけた瞬間に

以前頂いたアドバイスが🤩





「骨盤をたてて座るというのは

 なかなか掴みにくいから

 座っている座布団に対して

 坐骨を垂直に突き刺すイメージで、

 実際に坐骨を自分の手で

 確かめるとわかりやすいですよ」





そういえば最近坐骨を

触っていないことにも気づき、

両手でそっと坐骨を触り

頭から坐骨を結ぶラインが

垂直に大地に下りていくイメージで

お尻をゆっくり座布団につけてみる。




すると不思議なくらい

股関節周りや腰からお尻周辺の

重だるさや違和感がなくなり、

さらに上半身がスッと上にいく感覚も😆





うまくいかない時こそ

そもそもの大前提をバカ丁寧に

なるべきなのだなあと痛感🥲





そもそもの大前提は

無意識でできるようになるまで

習慣化してあげないと


「頭ではわかっているけど

 うまくいかない😭」



という残念なサイクルに

はまってしまうものかもしれませんね。





またそもそもの大前提というものは

シンプルでやりやすいことが多いもの。




体調悪いのに瞑想中に

何とかしようという

難易度の高いことを目指しても

何もできずに終わる

確率の方が高い。



それならどんなときでも

簡単にできる大前提のことを

丁寧にやったほうがいいよね。




瞑想後そんな言葉を

自分にかけてみたのでした。




「行動が全て!」


「行動が大事!」


とよく耳にしますが

行動をするための大前提を 

スルーして気合だけでやってみても

ただただツラくて

しんどいものになっては

行動が継続しませんよね。




瞑想だけでなく

自分のやりたいことに必要な

土台となるマインドセットを

一つ一つ身体に落とし込んで

習慣化していくことも

忘れずに過ごそう。



そんな決意ができた

本日の瞑想でした👍