あなたはどんな生き方を望みますか? | べビーサインと勇気づけ 親子が笑顔になる教室 Happiness・関西 池田

べビーサインと勇気づけ 親子が笑顔になる教室 Happiness・関西 池田

赤ちゃんと手話やジェスチャーでお話しするベビーサインとお子さんの素晴らしい可能性を育むアドラー心理学でママの子育て・自分育てをサポートします。

こんにちは。真崎あやこです。

(ブログに初めてご訪問頂いた方へ 私のプロフィール)  


大阪は連日、春の陽気が続いています。
今朝、母から「ジム行くついでにお花、持っていくわねー」と電話が。

色鮮やかで枝振りも躍動感に溢れてる。
桃の花は邪気を払ってくれるそう♪

庭で桃の花が見事に咲いたから「きれいな内に」と花好きな私へお裾分けです。


80歳を越えていますが、
定期的にジムに通い、趣味のゴルフを楽しむアクティブな日々。
体幹が整っているのか、見た目年齢マイナス10歳を保ち続けています!
そして、肌の美しさには私も驚くほど。
※ウェルエイジングのヒケツはまたお伝えしますね♪


母が楽しく過ごすその姿は、

家族にいつも元気と勇気を与えてくれるんです(^^)



花を眺めていて、ふと思ったこと‥


昔から人の喜ぶ顔を見るのが好き。


それが自分の喜び。


ただ、心から好きでやっている。



マインドはおんなじ。


自分の中にある「好き」を大切にしながら

周りと一緒に喜びを分かち合う。


母の生き方への深い共感と尊敬の念がじんわりと湧いてくるのでした。



それにしても。

親子って、繋がっている!


好きな所も、そうではない所も、似てくるものです。

この仕組みを知ると、人生がより楽しくなるんだなぁ(*^^*)



さて、今日から新年度が始まります。

それぞれのステージで、美しい花を咲かせていきましょう。


一歩ずつ。自分のペースでいこうね(^^)



【募集中の講座】

 



赤ちゃんと楽しくお話ししたいママへ

【オンラインレッスン】

・ねんねの赤ちゃんと「プレ・ベビーサイン教室」 

・お座りが上手になったら「ベビーサイン教室」

NEW・歩くのが上手になったら

「イヤイヤ期からのコミュニケーション教室」

募集中の講座

  

 

【先着5組 限定】

「赤ちゃんの気持ちがわかる・通じ合う」

「しばらくは赤ちゃんとの外出が、ちょっぴり不安」なママも。

「赤ちゃんと今のかけがえのない時間を楽しくすごしたい」ママも。

 
お家でゆったり。
お歌や手遊び歌を通して、ベビーサインの体験レッスンが受けられます。
 
ベビーサイン~お手てでお話し~は
「親子の楽しい!」をいつも応援しいます。
 
 
LINEお友達登録で「体験レッスン」プレゼント
スタンプを送ってね!

ID検索 @zxk4281l

 

お問い合わせ・お申し込みはコチラ