産業カウンセラーあや相談室/気の向くままにGoing my way♪ -3ページ目

産業カウンセラーあや相談室/気の向くままにGoing my way♪

ひとりで悩まず、なんでも相談してください♡
カウンセリングの内容をブログに掲載する際は、必ずフェイクを入れて、お名前のイニシャルも適当にしています。
あくまでも読み物としてご覧ください。

先日、お笑い芸人のバービーさんがハワイの教会で結婚式を挙げているテレビ番組を見ましたやしの木

アットホームでとてもいいお式だなーって思いましたラブラブ

そして、結婚式の誓いの言葉にジーンと来ました。


健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?

 

私と夫も29年前にこの神聖な誓いをしたんだよなーうーん

 

夫に「結婚式の誓いをした時のこと覚えてる?」と聞いたら、「覚えてるよ!俺、あんなに緊張したの初めてだったし。手がブルブル震えて名前ちゃんと書けなかったもん!」と言われました。

 

そうだったんだ。ごめん、私は全然覚えていないあせるあせる

神父さんが鼻毛ボーボーだったことしか思い出せない汗

 

でも、なぜ夫と結婚したのかは覚えています。

感情の振れ幅が少なく、大らかで前向きで冷静で細かいことは全然気にしない人だからです。

 

そんな彼の長所を短所として捉えてイラついてしまうのは、彼じゃなくて、私の課題イヒテヘッ

彼の短所が許せない時は、私が自分の短所を正当化しているだけ。

お互いの短所がなくなれば、お互いの長所もなくなってしまうしね笑