今日は、ミーの、市の新生児訪問の日でしたー。
(っていうか、もう生後2ヶ月半・・・、新生児というには成長してしまったけれどね)
あえて、ワカの幼稚園の日に設定して、
ゆっくりと保健師さんとお話できました
ちなみに・・・・。
ワカはご機嫌に週3日の幼稚園に行ってマス
入園してすぐの週末に、夏祭りがあって、
ダンナちんも一緒に行ってきたり~。初幼稚園イベント
屋台の食べ物食べたり~、ヨーヨーつりしたり~の。
盆踊りも。






ワカのとき来てくれた保健師さんが、
若い新人さんっぽくって、
アレコレ相談してもイマイチな反応だったこともあり、
今回、何も期待していなかったんだけど・・・
(ワカがベビーの頃の 以前のブログ読み返してみても、そんなこと書いている
→ ☆
)
超ベテランっぽくって、色々な話ができて良かった!!
たくさん話聞いてもらっちゃった
・・・・・ちなみに、生後2ヶ月半の ミーの成長っぷり。
体重 5800g
胸囲 40. 5cm
頭囲 38. 5cm
身長 計測せず
5800gってっ
あら~。そんなにあったんだ!って感じ
相変わらず、成長曲線内の大きめちゃんです。
でも、1ヶ月健診からの、
体重増加(一日平均増加)は、32gだから、
増え方は、ほんとちょうどいい感じみたい~。
体重身長ちょっと大きめだけれど、
頭囲は平均ど真ん中だから、
頭でっかちちゃんじゃないみたいなので、良かったわ
ちなみに、最近は、よく親指指しゃぶりをして、
よく笑うようになり、クーイングもするし、
だんだん表情豊かになってきて、
見てるほうも笑顔になっちゃいます
ほんと、こっちが笑顔で話しかけると、
笑い返してくれますーーー。
よく笑う子だわーー。
ワカは乳児湿疹ひどかったけれど、
治ったら色白さんだった・・・
でも、ミーは、お肌強くって荒れもしないけれど、
今のところ・・・なんだか色黒さんな気配・・・・
姉妹でもやっぱ違うし、面白いわぁぁ
で、2人の育児もだいぶんとリズムをつかめてきた今日この頃。
友達訪問率もあがってきてるんだけど。
この前、友達に、
前のおウチよりも、少し北欧テイストになったねぇ
って言われました~。
北欧テイスト??
そーかな
でも、最近北欧のファブリックとか大好きなのです
ってことで、
我が家の記録までに、
現在の北欧テイストの一部をパチリしてみました~。
あ、あたしのサンダルも写ってる
アルメーダスのハーブポット柄の
ミトンとポットマットはお気に入り
引越しを機に、スパイスラックも陶器のに変えました
定番にマリメッコ~。この涼しげだけどどこか暖かい感じが気にいってます
ファブリックパネルは絵と違って、
飽きてきたらまた気軽に変えれるのがいいかな~なんて
また、そのうち模様替えするかも、デスが
そんなこんな、今日このごろでしたーー。
って、記事のまとまりが・・・ないし!!!
オヤスミナサイ