本日で、8w3d
つわりでグロッキー真っ最中
夕方~夜が、とてつもなく気持ち悪い
ここらあたりが、ピークかっ
・・・・そうであって欲しい
週数二桁になるあたりでおさまるはずなんだけど、
はてどうなるやら
月曜日に、クリニックへ行ってきましたー
尿検査があったのに、クリニックついて早々にお手洗いに行ってしまったという
失態はあったけれど
無事に成長してくれてました
8w1d 時で、
CRL(胎芽の大きさ): 1.96cm
ワカのとき、8w2d で、1.70cmだったから、
それよりも大きくなってたー
院長先生が、
ここが赤ちゃんの頭ね、そして体、ここにちょこんとついてるのが手ですね
ってエコーみながら説明してくれました
2cm弱なのに、人間らしい姿になってきてて、
ちょっと感動
やっとのこさ、予定日を言い渡されて、母子手帳交付にいたりましたー。
うちのクリニックは、初期は慎重なので、
8週になるまで、正確な予定日を言ってくれないのよね。
予定日は 5月12日。
さっそく、次の日市役所行って、
母子手帳もらってきました
ワカのが、左のベビープーので、
今回も同じかなーって思ったら、
だいぶんと改定されてて、分厚いものになってた。
でもって、ベビーのミッキーとミニーのデザインになってた
里帰り先の分娩予約もやっとできて、一安心。
っていうか、里帰り先!
ワカのときと一緒の病院にする気マンマンで(いい病院だったから)、
そのつもりでいたら、HPみたら、今年から分娩取り扱いやめたとか
院長先生や助産師さんもも好きだったし、
お料理もおいしかったし、ザンネンすぎ。
急いで別のクリニック電話したら(ちかポンが出産したところだよー、その説は情報ありがとう!)
もう5月上旬の予定日の予約はいっぱです、ごめんなさい、だって
一瞬、お産難民かって単語が頭をよぎったわ・・・。
結局、口コミ調べまくって、実家から車で15分のところにある、
わりと新しい評判のいいクリニックにしましたー
ってな感じな今日このごろ。
ちょっと寒くなって、ワカは鼻水たらして咳してるし、
あたしはつわり真っ最中。
週末のワカ誕生日の旅行なんぞ楽しめるのかしらん・・・
体調、整えなければ
毎日早めにおやすみなさーーーーい