今日は、京都水族館へ、アッコちゃん親子と一緒に


行ってキターあげ



年パスを4月に作って、2度目の京都水族館音符




前から、アッコちゃんと一緒にいこーって言ってたのが、


叶いましたぁあげ



イルカショーが10時半からだったので、


10時に水族館前で待ち合わせはーと




午前中、めいっぱい水族館を楽しんで


子供ら前の梅小路公園でお弁当たべてお腹いっぱいにさせて、


昼寝したすきに、我らはゆっくりランチしよーってプランイヒヒ




イルカスタジアムにて、始まる前に待機中な、アヤノchanとワカchan

わりと前のほうのいい席を陣取れたかお

ワカchan、何かしゃべってて大きな口あけてるーケケケ

(ちなみに、「お弁当」ってコトバ言える様になったのがうれしいのか、
 ここんところ、ひたすら「おべんとーあげ」って言いまくってる笑

 まだお昼じゃないし、お弁当は先だよーみたいな笑



とはいえ、じっとしてないから、

始まる前に、ちょっとぶらぶらとイルカプールの前をお散歩~。


ってか、そっち階段だしっ。

ただ階段のぼりたいだけのワカchan~。

アッコちゃんが、追いかけるあたしの姿を撮影してくれてましたーありがと



2人でパチリカメラ

はじまると、

それなりに、ちゃんと見てくれたー。

イルカ君たち、とても頭がイイイルカ

がんばって芸してたよーっイルカ


イルカショーが終わっから、

まずは記念撮影のコーナーはーと

定番の被り物着用っ!!!
アッコちゃんのイカ、似合いすぎだし笑

あたしのアザラシ、後ろになりすぎて、

何かぶってるか分からない状態だし笑

その後は、館内をたっぷり見て回ったよー。


水槽バックに、幻想的風に笑


ペンギンに釘付けな2人。

やっぱ、ペンギンって水族館のアイドルだわーっペンギン




ソファーでくつろいでるとき、アヤノchanが靴と靴下を脱いで、リラックス。

おせっかいなお姉さんぶるワカchanが、履かせてあげようとしてるところ。


一生懸命靴を履かせてあげてるワカchanと、

履かせてもらおうとしてるアヤノchan

なんだか、ほほえましい光景だったわーキュン

メイン水槽の前で、4人でー。

っていっても、後ろの魚あまり写ってないけどーっプッ


ひととり楽しんだら、お昼の時間になったので、

水族館を出て、前の梅小路公園で、

レジャーシートひろげて、子供らランチ~ご飯


暑過ぎず、ちょうど曇りで過ごしやすかったー。

たくさんの人たちがレジャーシートひろげて、

お弁当食べてたよ。

ワカchan用弁当、いつもの適当~な弁当ダケド、

今回は、オニギリだけ、ニコちゃん顔にしてあげたsei

いつもの二段弁当、あいかわらずの食欲で、

ぺろりと完食音符


食べ終わったら、

ワカchanがアヤノchanに「お手手ー。はいっ!!」って言って、

手を差し出して、手を繋ぎ歩き出したっ音符

とはいえ、最初は、お互いの繋ぎやすい利き手が逆になり、

うまくつなげず、ギクシャクしてたプッ 

それも微笑ましいーっ。

そしてうまく繋げたら、2人きりでどんどん走る回るっー。



いやんきらきら

生まれてからベビーな頃から仲良くしてるけれど、

ふたりで手を繋いで走るだなんて、こんな日が来るとははーと


愛情表現ダイナミックなワカchanは、後ろから大胆にハグまでっ音符

むふふ。


このあと、アヤノchanにウザがられていたけれど、それもまた青春笑



そんなこんなで、

京都駅までタクシーで移動して、

イオンまで行ったら子供2人は、同じタイミングでベビーカーで昼寝konatu

計画通りバンザーイau


あたしとアッコちゃんは、ここぞとばかりに、

まったりお店はいって、ゆーーっくりランチできたのでしたるん♪

スィーツも食べたし、満足満足音符

あっという間の一日で、ほんと、楽しかったっーーーあげ

アッコちゃん、また行こうねっ!!!!