はーと 生後139日目 はーと



母親経由で、祖母の描いた絵が、手元に届きましたはーと


お雛様の絵。



.:♪*:・'゚君がいるだけで ♪*:・   ~あやちゅ with ワカナ ぶろぐ~


日本画家な祖母が、たくさん描いた絵の中からしたら、


そのうちの、たったひとつ・・・なんだけど、


ワカchanの初節句に・・・と、母が額にいれて持ってきてくれましたあげ




祖母はもう90歳過ぎてて、


もう絵は描けてないし、


時に調子の悪いときは、あたしが誰かかも分からなくなるくらいだけれど、

こうやって、



イキイキと沢山の作品の中に、


色あせず、祖母の想いが残されている。



素敵なことだなぁ、と。



祖母の絵で一番すきなのは、


若い頃の母が、息子である兄がまだ赤ちゃんの頃、


抱っこしている、


「あっちゃんとママ」っていう絵。



神戸の市役所だっけ?どっかに長く飾られていたようで、


長い日を経て、手元に戻ってきて、今は祖母宅の倉庫に眠ってるけど。


祖母からしたら、お嫁さんと孫を描いた絵。


なんだかあったかくって好きはーと



あたしも小さい頃は、お正月や七五三やらで、着物振袖着たら、


祖母の絵のモデルになり、


そーーいや、セーラー服やら振袖姿も描いてもらったけれど、


作品は結婚しては、今の自宅には持ってきてなくって、


実家や、祖母宅にすべてあるから、


この機会に、祖母の絵がひとつ我が家にやってきたことで


ほっこり暖かい気持ちになっちゃいました好き




さて、あたしは自分の子や、孫に、そして祖母みたいに曾孫へ・・・・


いったい何を残してあげれるだろか???



ん~~~???



ん~~~???


ん~~~???




演奏かっ??




・・・・・・ってか、最近めっきり楽器触る時間が少なくなったなぁ涙


また、そのうち、いつかだんだん時間作れる頃がやってくるだろから、焦らずネはーと