はーと 生後127日目 はーと





ただいまっ~タダイマ


おとつい、連休となる前日の10日(木)に、八瀬離宮  へ泊まりに行って来ましたはーと


ワカchanにとっては、実家、義実家以外では、初のお泊り~ペネロペ



ダンナちゃんの仕事が終わってから、GOGOくるま。



まぁ、連休中に泊まれば、一番だったけれど、



もともと、前日のこの日が、オーナーが泊まれる指定日だったので、



木曜日にお泊りして、次なる日の祝日、11日(金)に義実家にてお食い初めしてきましたはーと


もう生後100日をとっくに越しているけれど、


義母いわく、新聞に、京都では120日目か、それ以降にするって書いていたそうな。


遅ければ遅いほど長寿になるそうな。


ま、結果120日をちょっと越したこの機会にしましたはーと



八瀬でのお泊りは、あたしは妊婦のとき以来。


 → 妊娠4ヵ月の ☆黄金週間☆    妊娠8ヶ月 ☆3連休終了っ~☆





妊娠8ヶ月のときは、温泉カピバラさん(お風呂) にて滑って転ぶと嫌だし、なんとなく部屋風呂で済ませたので、


今回は、温泉久しぶりに入っちゃうぞ音符って気合いれながら。




今回は、ワカchanはもちろん温泉は無理だから、


部屋風呂にはダンナちゃんが入れてくれて、


あたしはマッタリのんびりできました~seiまったり


毎日の育児で酷使している(そーなのかっ??)体には、やっぱ、癒しの温泉さいこーっすピース




次の日は、ホテル内でランチして。


今回は中華でコースを。


料理全部 画像カメラとったけど、全部のっけると、くどくなりそーなので笑 



前菜と、デザートだけ載っけちゃおっと。



.:♪*:・'゚君がいるだけで ♪*:・   ~あやちゅ with ワカナ ぶろぐ~
前菜~。



.:♪*:・'゚君がいるだけで ♪*:・   ~あやちゅ with ワカナ ぶろぐ~
デザート。



ワカchanいたので、個室になりました。


まぁ、最初、ちょっと愚図っていたけれど(やっぱホテルの雰囲気に戸惑っていた様子汗


そのうち、寝たのでゆっくり食べマシタご飯






で、義実家へ向かうくるま。 前に、 戌の日にお参りした、わら天神さん → ☆戌の日の安産祈願☆



へお礼参りをすることに。




気になっていたのよね、まだお礼参りしてないこと。


この機会にできてよかったアゲ


腹帯2本と、お守りに、お金を少しだけそえてお返ししました鳥居


わら天さんの性別予想では、


お守りにの藁に節がなんとなくあったので、男の子クマ帽子ベビーってことだったけれど、


残念ながら、はずれちゃいましたがウサ帽子ベビー+


無事に生まれてくれたので、感謝感謝。 ありがとうございました。


あーー、お礼参りできて、これで気持ちの中でも、いい意味で一区切りキラキラキラキラ



前回お腹の中にいたワカchanと、今回は一緒にこれてよかったはーと






そして、その後、お食い初め用の、



祝鯛唐津くんち などを買うために錦市場に寄ってから、


義実家へはーと




煮物や、蛤のお吸い物は義母さんが作ってくれましたありがとう



あと、歯固めの石も、義母さんがお宮参りをした松尾大社からひろってきてくれましたはーと



神社内では、大きい石がなく、小さいものばかりだった・・とのことだけど、


赤、黒、白の綺麗な石を3色。ありがとうございますはーと







祝鯛に、煮物、紅白なます、蛤のお吸い物、赤飯、石。



ワカchanの食器は、せっかくなので出産祝いに、


チカからもらった食器 → ☆子供食器 ☆   を使いました~スプーンとフォーク


チカ、食器、お食い初めにて、活躍したヨ~。ども、ありがとね~。


.:♪*:・'゚君がいるだけで ♪*:・   ~あやちゅ with ワカナ ぶろぐ~



めでたい~唐津くんち


お箸は、お宮参りのときに、松尾大社からいただいた、


お食い初め用のお箸を使いましたピース



.:♪*:・'゚君がいるだけで ♪*:・   ~あやちゅ with ワカナ ぶろぐ~



眠そうになってきたワカchanを、なんとかご機嫌なうちにってことで、


無事に儀式、滞りなくできた~ピース



よかった、よかった。








マネごとだけれど、ダンナちゃんがお箸を口元にもっていくと、


自然と、おくち あーーーーんってあけて、


なんともそれらしく食べてるように見えるsei  


あ~んっっっ。





石は、くわえていました~。


全部、ちゃんとあーーんってしてた。 カワイイ姿が画像とれたわ♥akn♥




あたしたちは、その後、


この料理のほかに、お刺身やら、コロッケやら、たらふく食べましたとさおいしい





義実家にて1泊して、無事に帰宅。



ワカchan、慣れない環境でちょっと愚図魔になったりもしたし、ほんとお疲れ様だったネお茶