出産レポ
の続きです~。








14
19


誕生

お腹の上にチビを乗せた写真を撮ってもらいました

産後は1時間半ほど、分娩台の上で安静に。
疲れと達成感で、ウトウト。
少し出血量が多めだったみたいで、
そのうえ、産後の子宮収縮が弱めで、お腹が柔らかいとのことで、収縮を促す薬を飲んだ。
あたしが分娩室に入ってから、陣痛間隔が広がってしまって、チビが降りてこれず時間がかかってしまった理由として、
原因はどれかと一概にいえないけれど、



出産当日は朝ご飯も昼ご飯も食べなかったので)
上記のこと、助産師さんが上げてくれたけど、
さい帯は、30センチとかもっと短めの人もいるし、
長ければ首に巻き付いてたりすることもあるから、一概に言えないし、
チビが少し大きめなことはあまり関係ないみたいだし、どれが原因とは言えないけれどね、とのこと。
それにしても胎盤が大きかったのは意外

そのおかげで、しっかりとお腹の中で繋がってくれていたんだよね

ありがとう胎盤サン

……バタバタと分娩室に入ってから、
なかなか出てこなかったので、
母はあたしの身になにかあったのでは
と、かなり心配してみたい。

ダンナちゃんも仕事終えてから、義母と一緒にすっとんで来てくれました

結果、夜中からの長丁場になったし、最後はアクロバットだっので(笑)
色んな意味で、立ち会いじゃなくてよかった(笑)
夜中ずっと背中をさすってくれて側にいてくれた母には感謝しきれないくらい感謝です

産まれてきたチビを見て、さっきまでお腹の中にいて胎動感じてた子がここにいる、目の前にいる
すごく不思議な気分でした

あたしとダンナちゃんの子として
うまれてきてくれてありがとう

これからがあなたの人生の始まりだね。
よろしくね

というわけで、
出産レポでした。