今日は移植前の診察🏥
ホルモン補充周期のD11です。
生理3日目の昼から、エストラジオールを朝昼晩3錠ずつ毎日のんでいます。(なんと、夜の3錠を一日飲み忘れましたありえない💦朝起きて気づいたので、時すでに遅し。一回スキップしたことになります。)
卵胞チェックは問題なし。内膜ちゃんと厚くなってるみたいです。
内膜の厚さに関してはこれまで一度も問題視されたことないので、なんとも思わず。薬飲もうが飲まなかろうが同じ。
その後、採血しホルモンチェック。
こちらはドキドキ
以前、ホルモン値に異常ありで移植キャンセルになりました。排卵後のホルモン値になっていたのが理由。そのときは、ボヤッとしたまま終わっていました。
今回はまたキャンセルになるかもしれない不安感があったので、
👩🏻🦰エストラジオール飲んだら、排卵抑制されるんですか?と聞いてみました。
すると、
🧑⚕️エストラジオールは内膜を厚くする働きがあります。そのような状況だと卵胞が育たないんです。でも、稀に卵胞が育ち排卵してしまっている場合があるので、その場合は移植キャンセルになります。
と、教えてくださいました。
なるほど!
私はその稀なケースに該当してしまったようでした。
今回は薬の飲み忘れもあるし、またあかんかもなぁーD10にのびオリ出てたし💦
キャンセルの場合はその日のうちに電話がかかってきます。かかってくる可能性80%くらいの気持ちでいました。
結果…
電話かかってこず。
今回は大丈夫だったみたいです
明日からルトラールと膣錠を9時と21時!!
忘れないようにしないと