夫と飲む | 今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

夫は9月から単身赴任し、この3連休は赴任先に来てます。
昨晩到着し、居酒屋で晩御飯を。

ビールに日本酒にアルコールが入り、色々話しました。

夫はできちゃった婚で生まれました。
義父はおろせと、義母はシングルで育てると決心しての出産だったそうです。
ただ結局その後結婚→2年後妹さんが生まれており、結婚生活継続中です。

ここまでは既に知ってたのですが、義父はその前にも彼女を孕ませたことがあり、おろしている、ということを聞きました。

義父、最低ガーン

義妹は3年ほど前にでき婚。
酒もタバコもガンガンでした。
今は第二子を妊娠中。

普通に考えて、夫側はめちゃ繁殖能力高いあせる
ま、うちの方も苦労せず計画通り3人作ってるし、周りの親戚見ても最近はでき婚含め皆恵まれてるしなー

俺たちは相性が悪いんやろなー
性格も真逆やし。
少し前までは欲しいと思ってたけど、もうどっちでもいいかも。

ただちょこ(私の名前)は欲しがってるし、ちょこの親御さんも期待してはるやろし、ちょこがやりたい限りは従うけど…てほろ酔いで言ってました。

なんと言ったらよいものか。

年齢的にはまだ30歳で、でも結婚年数や不妊治療歴を考えると、かなり苦戦してる。

はっきりと不妊原因があるわけでもない。

卵子の質があまりよくない…

だけど受精も着床もしてるし…

染色体異常の卵しかできないんかな、私の卵巣は。

こんな深い悩みに襲われるとはショック!

そろそろこの深い闇から救って欲しい。