自分を生きよう!と思ったきっかけ | AYANO's BLOG

AYANO's BLOG

自分に嘘をつかない生き方をする物語。

きっかけに至るまでって、
時間と共に薄れていきそう……




と思ったので記事に残したいと思いました気合いピスケピンクハート




私が自分を生きたい!生きる!
と決意したのは去年の七月です。




でも正直まだまだブレブレで、
そうゆう気持ちすら疲れたりする
時もあったりします(笑)




同じ大変な思いしたり頑張るなら
楽しくて好きな自分のほうが
100倍良いのは分かっているのに、
変化の途中って「前の自分のが楽」
のような意識にフッと、、、
持っていかれます。もやもや




私だけかな?ショックなうさぎショックなうさぎショックなうさぎショックなうさぎ
変わるってそれくらいにエネルギー?
とか、ある意味体力とか消耗してて、
休みたいと思えてくる(笑)




多分わたしは、
自分が思っている以上に自分に
結果を求めすぎてるからなだけショックなうさぎ
多分~(笑)結果も早く欲しい。。




子宮委員会のはるちゃんが以前、
「こんなに苦しいなら間違ってる
のかと思うくらいに苦しい」
と思う時があったと書いてあったけど、
自分だけが苦しいわけじゃないのか
とホッとしたのを覚えてます。




今日、
「自分をもう生きたい!」と思った
きっかけに至るまでの流れ?を、
思い返してたのです。




すでに薄れてたチーン笑い泣きチーン笑い泣きカナヘイびっくり




ああ!!そうだった!!
その流れからああ思って、こう思って、
などなど記憶が薄れてきていたショックなうさぎカナヘイびっくり




きっかけに至るまでの、
最後の最後の追い詰められたときの
何が私をこうさせたんだっけ!!!
の部分を書き綴っておこうOK真顔




きっかけは覚えてるけど、
そこに行き着くまで??が、
忘れかけてました!てへぺろうさぎ




思い返したら、
「やっぱり戻りたくない!」
と思いましたラブラブラブラブ




あと私、短文めっちゃ苦手で!!




頭の中をマグロの大軍みたいに
言葉や文章が走り回っているんですね(笑)
だから勝手に長文になる魚しっぽ魚からだ魚あたまキラキラ




だから何回も投稿って苦じゃなくて、
文字書くことも考え直したり考えるのも
趣味の1つなんですよねピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート




まぁ、これも、
特技?や長所なのかなと思って
気にせず長文にいたしますピンクハートお願い





{8DEB7463-3A7F-497F-9B4B-3334DF977606}





キャリーが文章書くシーンが
SATCで一番すきだったなぁピンクハートお願い




家に居ながら仕事している!
しかも可愛いし言うことなし!
と、憧れたなゲラゲラピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート




私の中で、
外人+パソコンする姿(可愛いお部屋で)は
結構キュンキュンポイントですラブラブラブラブラブラブ





{2BB2CA2D-186F-4D3D-B59C-4B5AD6DB8DB3}