R5.7/11(火)暑中お見舞いを書こう❗️ | NPO法人扉 わくわくさん綱島東の扉

NPO法人扉 わくわくさん綱島東の扉

ダウン症の娘を育てながら人生の半分以上勤めた看護師の仕事を辞めて、この度横浜市港北区で放課後等デイサービスを始めます。ココに来たらワクワクするような、そしてこの子達が成人した時にきっと何かの役に立つような、そんな放課後デイサービスを目指しています

7月とは思えない、暑さでしたね🥵

わくわくさんではお部屋を涼しくして、みんなの帰りを待っていました♪


しっかり水分補給をしてから、始めたのは

暑中お見舞い作りです🌻

今年の技法は、ビニール袋を膨らましてスタンピング♪

ビニール袋の端っこにスタンプを付けて、押し当てると、まあるい模様になります。



ビニール袋の持ち加減や、スタンプを押す力加減で、中の空気が動き、大きな丸や小さな丸になって楽し〜い🎶😄

宛名書きも、お手本を見ながら頑張りました✏️



ウフフ😊 どんな模様ができたかな〜✨




お帰り前に、少し時間があったのでわくわく畑を覗いてみると、獲り頃の野菜たちがたくさん🍆


きゅうり、なす、ミニトマト、オクラ、つるむらさき等が収穫できました✨

次回の収穫も楽しみですね😊

それまで、しっかりお世話、お願いしますね🍅


by小川