息子の将来について、

悩んでいます。




来年度のカリキュラム選択

について、

希望調査が始まりました。

大学進学を目指すなら受験に必要な科目を

就職希望なら、ビジネスマナーや

簿記などの実用的なものなど、

自分の進路に合わせて、

カリキュラムを組むことになります。






息子が学校に行けないのは

「勉強」が原因だと

私は思っています。




なので、大学進学は

息子も私も全く考えていません。





かといって、

高校卒業してすぐに

息子が働けるのか…?

いや、無理だろう。

とも思ってます。





とりあえず、

息子に卒業後どうしたいか

聞いたところ…




「う〜ん、


とりあえず


ニートかなぁ。」




↑これを冗談混じりに

とかではなく、


ガチのトーンで


言われました無気力







いや、ニートは無理よ?


働くのが不安なら

専門学校とか、

能力開発センターとか?

お仕事を習うみたいなところも

あるから、

そういうのに行ったら?





と言ったら、


習い事とかもう嫌だよ。


僕はね、習い事しちゃうと

辞めたくても辞められなくなるの。


あなたがこれまで

ずっとママ呼びだったのに、

最近恥ずかしくなったのか、

「あなた」と呼ばれます笑


「せっかくここまで頑張ったんだから」

とか言ってくるから、


今辞めたらもったいないかな…

とか考えちゃって、

辞められなくなるの。



それが自分で分かってるから。

だからもう習うのは絶対にやだ。





ここまではっきりと

自分を分析して、

言語化して伝えられると、

何も返せませんね…。








「せっかくここまで頑張ったんだから…」と

言ってたのは、

恐らく小学生の時かな?




起立性調節障害になってからは

行けないんだから

早くやめて欲しいと

思ってたくらいなので、

かなり前のことが

息子の中では呪いのように

残ってるんですねガーン







そもそもさ。

やりたいことがないんだよ。


だから、やりたいことが

見つかるまでニートかなぁって。






でも、家で1日中ゲームしてたら、

やりたいこと見つからないよね?


バイトでもいいから、

何か仕事をしながらやりたいことを

見つけるとかさ。






あなたはいいよね。


やりたいことがあって、


それを仕事にしてさ。



ほんと、


僕の気持ち


分かってくれないよねムカムカ







これ、前にも言われたことあるけど、

そんなこと言われても…

なんですよね悲しい




じゃあ逆に、夢がある人の

「叶わなかったらどうしよう…」

のプレッシャーが

分かるのか?とも思いますプンプン

つまりは夢がある人もない人も

将来に不安があるのは同じ。






でも、突き詰めて考えると、

息子の場合は、

「やりたいことがない」

ではなくて、

「できる(と思える)ことがない」

なんですよね。






ADHDの息子は、

自分のことを


コミュニケーションが苦手


マルチタスクができない


と言ってます。





この2つが苦手な場合、


確かに


できる仕事あるかな!?





ADHDに向いてる仕事、

ADHDでもできる仕事って

一体何だろう…?





ちなみに最近は時々

自分で料理したがるので、

調理師とかあり!?

って思ったけど、

臨機応変が苦手だと

お店は無理だよなぁ…タラー




病院や施設だと予めメニューや

作る量が決まってるから、

何とかいける??

と思ったり…。




発達障害の皆さんは

どんなお仕事してるんだろう?