女性専用温泉施設「シエスパ」付属施設の爆発事故、恐ろしいですね。


温泉大好き、スパ系も仕事帰りにほぼ毎日のように通っていた事もある私としては、遭遇確率の高い事故でなのですが。




爆発現場とみられる地下1階に設置されていた天然ガス排出用の換気扇に何らかの不具合があったのか?



との、発表もあるようですが。



事故とは関係がないかもしれませんが、会見でのスパの女性社長・・・・・・ちょっと・・・・如何なものでしょう??


ちらっと会見を見ただけで、批判するのはいけないことかも知れませんが、アクセサリー類ははずしているとはいえ、胸の谷間が見えそうな洋服はどうなんでしょう?


死者も出している、重大事故を起こした組織の「トップ」としてあの会見は??


泣いてしまったのは、どうしようもなかったとしても、その後ずっと泣き続けるのではなく、唇を噛み切ってでも嗚咽をこらえて欲しかったような気がします。


支配人の女性の方は、声が震えてきた場面もあったけれど、ぐっとこらえて管理職として恥ずかしくない対応をしようとしていたように思います。


「美人社長の華麗な生活」とかの取材ではないのだから、髪の毛も、垂らしたりせず、きちんとまとめて、真摯な態度で望んでほしいな、と、同じ女性として感じました。


女を売りにして、どんどん仕事を掴んだり、上昇気流に乗ること自体は、決して否定しません。


むしろ、自分を生かしきれる才能だと思います。


ただ、失敗した場面で「女」を見せるのは嫌いです。


日頃は、美しく女性らしさを全面に出していたとしても、事、重大事に当たってはTOPとしての根性を見せて欲しい・・・・同性としは「だから女は・・・・」等と言われるような事はいやだな。。。。と思います。



なんて、自分を省みらずに書いてますが。