お友達が、新居に引っ越されたのでお宅訪問をして来ました家


横浜から→千葉なので、電車でもちと遠方感は拭えず。


結局、車でちんたらと伺うことに車


仕事辞めてから、ほとんど車を運転する機会がなくなったので、本当に久しぶりの遠距離運転でしたが、行きは、かなりルンルン音譜


もう、必要のないドライブをする事もなくなったので(  エコロジーはエコノミー合格  )



閑静な新興住宅の一角。


とっても素敵なお宅でしたラブラブラブラブ


一挙に開拓されたためか、とっても前面の道路が広い!


いいな~~。

これなら書庫入れ、楽勝だわ~車


お宅の天井も高く、ゆとりある設計で、これからお子ちゃまを育てるにも、きっと素敵な時間が持てそうなお部屋でしたラブラブ


そして、なにより前庭があって、まだ定着していないとはいえ、緑があって素敵!


やっぱり、どうしてもビックリマーク緑のある空間が大好きなのですクリスマスツリー


うちも、天井を高くリフォームしたいアップ

といいつつ、別に圧迫感はないし、快適に過ごせるので問題なしなのですが・・。






お子ちゃま、二人は男の子。


上の王子サマは、おめめ目くりくりの、いかにもこれから「もてもて」になりそうな、カッコいい王子サマでありました。


しかし、三歳にして、携帯にアドレス登録出来たり、PCをかちゃかちゃ操っているのを見ると・・・・・時代の移ろいを実感いたします。


どんな時代になっていくんだろう??


自分が3歳の頃って・・・・??



そういえば、空き地に「秘密基地」を作って、そこで集会(決して、ヤンキーではない)したり。


近所の男の子達と、泥だんごつくったりしてたような・・・・汗



凄いな~~。


4~5年後くらいには、簡単なシステムなんかも、作ってしまうのかしら。



色んな事に感心しつつ、一路帰宅の途につくので有りました・・・・・走る人





子育て中にお邪魔させて頂いて、ありがとう!


今週なにやら、ばたばたしていて、ろくろく新築祝いも準備できず、失礼いたしました~あせる