北海道上陸4日目



初山別キャンプ場🏕️からの朝日(朝4時前)


ひたすら海沿いを走って走って…


オトンルイ風力発電所 圧巻でした😲


本当は今年の4月に撤去予定でしたが、再来年に延期されたとの事で。良かった。間に合った😊


この後、上陸発のシカと遭遇しました🦌


運転中でヒョイと出られるとビックリします💦



どうもクッションがミニーちゃんだから

ディズニー感が😅


日本最大の高層湿原 サロベツ湿原


木道が整備されていてお父さんでもまわることができました🙌でも風が強かったー🌀



お父さん、朝寝の時間なので、こちらは私1人でさみしく歩いてきました。木道も細かったので電動車椅子は厳しかったかもしれません。




展望台にも登ってみました



すごーい景色 すごーい風強い🌀

お父さんの生存確認🔭

足の裏みえた🦶



遠くに利尻富士が。。明日行きます🗻


稚内市内は宿泊するので、そこを通り越して……



最北端の地 宗谷岬 到着〜〜



お父さんが行きたかった 白い道💕

ホタテの貝殻が約3キロ敷いてあります。


もっと晴れてたらねーもっと綺麗だったね✨

(そればっかり💦)


 

晴れてたら海も空も真っ青で💙道が真っ白で🤍

リベンジするぞー😣


画像がありませんが、稚内ポートサービスセンターでシャワー🚿と洗濯🧺を済ませました。

本来は船乗りさんの施設ですが一般客も受け入れしてくださり、たくさんの人が利用していました。



北防波堤ドーム



ノシャップ岬の夕日



風が強くて…後ろ姿可愛いお父さん🐘



稚内はそちらこちらにシカさんが🦌

夜は特に危険です⚠️


今夜は稚内森林公園キャンプ場🏕️無料で、ゴミも分別して捨てることが出来ます✨✨


夕日が夜7時過ぎで。。。だいぶ遅くなりましたが

夜ごはん。



昨日ゲットした甘エビ&イバラモエビをお刺身で💕

これは日本酒🍶が合う〜甘くてねっとりしていました。



近くのスーパーのタコの刺身🐙も安くて美味💕



ちゃんとエビの殻🦐は味噌汁でおいしくいただきました😋


ここのキャンプ場の駐車場、満車に近い状態💦


キャンピングカーで連泊されていて顔見知りも多いのか宴会されていて楽しそうでした🍻


続きます😊