山梨、日帰りバスツアー | ぶーにゃんの気まぐれ日記

ぶーにゃんの気まぐれ日記

海やプールが好き。
山が好きでウインタースポーツも好き。
でもゲームや本を読むのも好きで
オタクな一面も....

動物が大好き。特にモフモフ系。

こんな私の日常を横浜からお届けします♡


先日、子供いるの? 結婚してるの?

って聞かれ....  Σ( ̄。 ̄ノ)ノ えっ

独身です。子供は居ません。

現在、彼氏と同棲中のぶーにゃんです。






実はね、わたし

9月から正社員で働くことになり

←試験に合格したら
   え?そんなコト言っちゃっていいの?
   告知して、プレッシャーかけるパターン?


今、その準備をしながら

最後の夏休みを楽しんでおります。







皆さんのところへ伺うのが遅れていて、

ごめんなさい(≧ω≦。)

今後、ますます ゆっくりペースとなってしまうぶーにゃんですが

こんな私でも仲良くして頂けたら嬉しいです。





というワケで

遊び倒してるぶーにゃんですが、

昨日は、学生時代からの大親友K実と

日帰りバスツアーに行って来ました。

{C326E80F-CFAC-421F-A32A-7871C4E55159}








場所は、山梨の「一古園」さん

{F82DE072-005C-4B32-BB7F-CCF4C3A30B1A}

なに、これ↑   気持ち悪いーーーアセアセ

と、変な形にいちいち反応して笑っちゃうふたり。

箸が転んでも可笑しい年頃は、とうに過ぎた筈なのに

K実といると、こんなコトも楽しい。






マニュキュアフィンガー

って言うんだって。

この色合いが

マニュキュアを塗った女性の指っぽいからじゃね?

と話していたら、見事ビンゴ!

で、この名前になったらしい。

ドヤ顔( ̄●● ̄)       あ、誰でもわかる?










私たちは、巨峰のぶどう狩り

{7FD9FF85-2D5A-4FD6-B80C-7CE832495D71}


{2D96D6EC-7555-4348-91BA-57DC1DE27433}

やったぁ〜爆笑キラキラ

と思ったのも束の間で。







え?







全部食べろ!とおっしゃる。







ぶどう、温かいし( ̄▽ ̄ガーン  

残したら、買い取りだし

そんなに食べられないし

でも大きいの選んだの自分だし

狙い通り罠に嵌った気がする( ̄_ ̄)









意外と果物って、

水分でお腹が苦しくなって

次、桃の食べ放題 ⁇

{D35832CD-F6BC-4D19-A758-0332739D3EED}

と言われましても...

でも桃は、冷えてて とーっても美味しく頂けたの。

2個。








あ、一古園さんの名誉のために申し上げると

ぶどうだって、かなり美味しかったんですよ。
















冷えてたらね。














こちらは、楽しみにしていたシャトー勝沼のワイン。

{92097E57-6591-47A0-9CA2-747359383644}

試飲。

試飲。

試飲。






{0723F372-BB5B-4E21-90C2-9E61FBB359C6}また試飲。









美味しい〜爆笑ラブラブ

かなり試飲させてもらいました。

甘口、辛口。中辛。

白、赤、ロゼ、スパークリング。

か、買うよね?( ̄_ ̄;)








特に赤の辛口、WINE'S HILLが気に入ってしまい

それを購入することに。

帰ってからの楽しみもできて、嬉しい爆笑ルンルン









割と滞在時間の短いバスツアー。

お買い物もそこそこに

そそくさと、バスに乗り込み

次は、忍野八海。

{FD1A6D76-0188-4CE7-9910-840A37629EC4}



{7D602288-E82B-4EE3-A875-C0F8F99E6768}



{E5C56BA6-C760-4E4E-AE4F-90792E29883A}

ここは、池の水の透明度がハンパない。

ほんと〜に綺麗でした照れキラキラ







世界遺産富士山の構成資産の一部として

認定されている、湧き水で

日本名水百選の一つにも選ばれています。
{5EE7FC2E-6C5D-4156-A430-95166B5DB7B4}

豊かな自然の中を歩くだけで、

充分に癒やされ

親友との会話も弾みます。







が、しかし....

そこは、バスツアー。

時間に限りがございます。

ジャガバター天を

まさか歩きながら食べるコトになり

急いで集合場所へ向かう私たち。
( ̄_ ̄)....








そこから、山中湖へ。

水陸両用のバスに乗ります。

これも楽しみにしてたひとつ、なの。

{F88D427E-7B14-429E-AF42-41347C1677E5}

先ずは、山中湖周辺をドライブして

いざ、湖の中へ....

さっきまで陸を走っていたバスが

ガシガシと入って行きました。

なんか不思議....










{05278D95-C037-4D17-BF14-0EE3246D7BBC}

かなり冷んやりしました。






ガイドさんが

TDLのジャングルクルーズのお兄さんを

彷彿とさせる喋り方で

こちらも違う意味で冷んやりしました。















て、嘘だけど。

{E4A4A0CB-1A21-4C7D-950B-52C57E2C85B3}

盛り上げ上手で、楽しくなっちゃいましたとも。

お天気が良ければ、富士山もバッチリ拝めたんだけど...

雲が翳り、これはホントに残念だったなチーン










こうして、バスツアーの旅は終わり

横浜に17:30到着の予定だったんですが

東名高速が大渋滞で
まあ、あるあるなんですが....








にしても、着いたの 22:30 笑い泣き

5時間遅れ。 

ブルゾンちえみが完走した事すら知らず。

(ง°̀ロ°́)ง いやー。かなり疲れました。










でもね、結局K実とたくさんお喋りが出来たので

結果良かったのかも?です。

今度はK実が、ぶらり途中下車の旅を計画してくれる事になり

だから、新しい仕事も頑張れそうです。

頑張れ、私。










短い時間で選んだお土産たち。

{05039B7E-CEE0-4032-8CB4-61B34D035140}

え?ぶどうがあるって?

だから、冷やしたら美味しいんだってばー!笑















今日もお立ち寄り下さり、

ありがとうございます爆笑キラキラ