スーパーはまだまだ混雑してますね。
 
なんでこんなに人がいるの?っていうぐらい。
 
レジの列も海外みたいに間隔を空けていないし、
 
密密密でとっても怖い。
 
 
 
心配性の実母が車で片道1時間半かけて食料品を届けてくれたりもしたのですが、
 
母も若くないので負担になりたくない。
 
 
 
ということで、
 

パルシステムの宅配サービス、タベソダを利用する事にしましたー!

 
 
 
 
実はコロナでこうなる前から、宅配サービズの検討をしていました。
 
今まで食品添加物や農薬など気にしたこともなかったのですが(実家も気にする家ではなかった)
 
 
虚弱ぎみな夫や、生まれてくる子どもの身体のことを考えると、添加物などの少ない安全な食品への興味が湧いてきたのです。
 
でも無添加系の食料品ってとっても割高。
 
二の足を踏んでいたのですが、宅配サービスであればもう少し安価で買えることがわかりました。
 
 
 
宅配サービスの種類は色々ありますが、私の中での候補は2つ。
 
義理母が加入している生活クラブ
 
子持ちワーキングママの友達が加入しているパルシステム
 
この2つの資料請求をして、お試しセットで検討することに。
 
 
 
 
生活クラブは安全への基準がとても高く、品質がとてもいいですね。
 
義理母から時々食材を頂いていたのですが、どれもとっても美味しいし。
 
特にケチャップが絶品ほっこり
 
ただその分商品数が少ないというのが難点。
 
無条件で毎月1000円の増資が必要なのも気になる所ですね、
退会時には返金されるので貯蓄と思えば問題ないのですが。
 
 
 
パルシステムは取り扱っている商品の安全基準にばらつきがあるようです。
 
生活クラブと同様の生産者から仕入れているものもあれば、
市販の製品も扱っているので、購入する側はよく選ばないといけないですね。
 
でも商品数が多く、離乳食や子育て系のアイテムが充実しています。
 
今後子育てしながら仕事をするとなると、時短お料理セットも頼りたいところ。
 
加入者が多いので生活クラブのような増資は任意なのもいいですね。
 
 
 
気になるお値段の差は、、、物によります!
 
ぱっと見た感じは、やや生活クラブの方が高い感じですが、
グラム数で比較するとそうでもなかったりで、それほど大きくは変わりません。
 
そしてどちらも子育て特典ありです。
 
 
 
 
 
散々悩んだ結果、アプリで簡単に注文ができ、欲しい時にだけ注文ができる

パルシステムのタベソダを利用することになりました。
 
カタログを見て注文する時代でもないかなとも思い。
 
 
 
 
 
そして昨日初めて届きました。
 
お届け物ってなんだかワクワク。(自分で注文したものだけど 笑)
 
 
 

 
 
じゃーん。
 
とりあえずいつもスーパーで買っているようなものを購入してみました。
 
 
 
お店で買うより1つ1つの単価は若干割高になってしまいますが、
 
常にトータル金額を意識できるし、特の文字に目移りして無駄買いしてしまう、なんてことの予防にも。
 
意外と節約に繋がるかもという発見が。
 
 
 
そしてとにかく宅配っていうのが楽ですね。
 
水物を買わなくたって野菜は結構重いし、何だかんだで買い物は重労働ですもん。
 
いつも買い物の帰り道に「車欲しいー」と嘆いていましたが、車買うより配達料を払ったほうがお得じゃないですか。
 
 
 
 
それでいて品質がいいと。
 
買い物時間の節約にもなると。
 

いいことしかなくないか?
うん、とても気に入りましたニコ
 
 
 
 
いくつか入っていないものがあって、心配になって問い合わせたら、欠品ということだそうです。
 
なるほどそういうこともあるのね。
 
紙の明細がないので分かりにくかったのですが、アプリでも欠品のお知らせが来ていました。
 
 
 
 
ちなみに、写真を見てお気付きの方もいるかもしれませんが、お肉とお魚は買っていません。
 
私は実家のある埼玉に帰るタイミングで、激安スーパー(品質も良し)にてお肉と魚類を1〜2ヶ月分買いだめしています。
 
住んでいる町のスーパーのお肉とお魚は品質がイマイチなのに割高で、どうも買う気になれません。

そのため常に冷凍庫だけがパンパンですがアセアセ
 

 
 
パルシステムのお肉とお魚はおいしいのかな?
 
今度お財布と相談して試してみたいと思います。
 
 
 
今後も健康と節約のバランスを考えて、宅配サービスとうまく付き合っていきたいですねニコ