13日(日)から続いている娘の腹痛。


食べようとすると痛い

食べても痛い

飴や水分でも痛い


八方塞がりです



16日(水)、血糖値が下がってないか心配だったので、小児科受診してきました。


いつもの先生がお休みだったので、娘さん先生に診てもらいました。



まず、軽くジャンプできる?と聞かれて、娘ジャンプ。

←できました。痛がれば、盲腸の所見とのこと。


次に、エコーで丁寧に見てくださいました。

←これで、胃腸炎でもないとのこと。


次に、腕や足、お尻なんかを見て、紫斑がないか確認。

←これで、lgA血管炎でもないとのこと。ただし、この後出てくるかもなので、今のところは除外。


詳しい病気についてはリンク貼りました。

https://www.fukuoka-med.jrc.or.jp/dept/pediatrics/about/HSP 



ということで、現段階では原因不明。

ただ、先生と娘とで、話をして、りんごやバナナ、食べられそう!と言ってくれたのが、何よりも救いでした。


帰宅後、夕飯の時に、おろしりんご(ベターホームのすごく重宝してます!離乳食にも料理にもつすぐ使えるので便利!)をレンジで少し温めて食べました。他にも重湯、味噌汁の上澄み口にできました。



原因が不明ということで、やはり考えられるのはメンタル。


我が家は、4月に大きく環境の変化がありました。

まず、引っ越し。それに伴い、義理の母との同居。娘の様子も少し乱暴な感じがするときがありました。

そして、娘は幼稚園の転園。
新しい環境で緊張感が、続いていて、2ヶ月経って疲れが出たのかもです。

さらに、弟の存在。
今まではそこまで動き回らなかった息子も、今やハイハイでいろんな所に行くので、目が離せなくなってしまったことで、娘へ向く目が少なくなったこと。
弟のことは好きで、すごく可愛がってくれますが、最近はおもちゃを貸さないような素振りを見せていたのもサインのひとつだったのかもしれません。

そんなこんなが重なり、今まで自分だけに注がれていた目が弟にいってしまっていることで、体に出たのでしょう。腹痛という形で…。


原因がなんとなく分かったところで、義理の母に協力してもらい、なるべく私が娘と過ごすようにしました。
すると、腹痛の症状が少しずつ減っていきました。

やはりメンタルだったのですね。


今はまだわがまま放題言っているところもありますが、認めつつ、ちゃんとあなたのことを見てるよ、安心していいよということを伝えてあげたいと思います。

しっかりした娘に、少し安心し過ぎていました。

しっかりしていたとは言え、まだ4歳。
まだまだ甘えたい盛りですよね…
反省しました…

とはいえ、徐々に回復の兆しが見えて安心しました。