N男の入試説明会に行ってきましたラブ
サンデーは休んだので、
朝イチの第1回に参加しました飛び出すハート



お目当ての社会のO先生は、
今回は司会進行役で話は聞けず残念でした悲しい

うちの息子氏はと言うと、
校長の子守唄のようなトークが始まると秒で寝てしまいましたー滝汗

入試問題解説が始まると、
初っ端の国語はまだ夢の中だったけど、
算数で覚醒凝視キラキラキラキラ
先生の算数得意な子ー?の問いに
サッと挙手する自称天才笑
もらった入試問題に早速目を通し、
分かる、分かるぞ‼️(お前はムスカか)
と耳元でブツブツうるさい
ねえママ、これなんかさぁ~
と色々解説してくるわけ。
で、答え合ってたの?
…あれ?
ああ、29×3🟰81にしちゃってたわ!
解き方合ってるからOKOKOK


そーいうとこだぞ物申す
お前さんのイケナイところびっくりマーク
簡単な計算ミス多すぎだからムカムカ


こんな調子で、
一応最後までしっかり話を聞いていました
前回のN中の時は、
ずーーーーーーーーっと最後まで寝てたからアセアセ
それを思えば、
意識高い系男子へと着々と成長を遂げていることにしておこうキラキラ


ざっと内容をまとめると、
国語は語彙力upと条件に気をつけて記述すること、
算数は標準的な問題が多く、
定形問題をしっかりやり込んでおけばOK。
理社は教科書の内容からの出題が基本!
合計6割を目指そうグッ


説明会後は、
小グループに別れて校内見学音符
去年1度参加しているので息子氏は帰りたがっていましたが、
改めて良い学校であることを印象づけたくて
なんとか説得して参加しました。
なんだかんだ彼も楽しんでいましたけどねラブラブ
カメレオンやアロアナに向かって
また来たよー♡
って声掛けてて萌えた酔っ払い


また来月の体験授業にも参加予定ですラブラブ






説明会中にスマホメモしたやつを
コピペしますねーラブラブ
不要な方は飛ばしてくださいませ~




南山男子入試説明会


入試  2025 2/1(土)

発表 2/2発送


国算 各60分  各200点

理社 各50分 各200点

提出書類なし


段階選抜(例年ほとんどいない)

総合100番超え、かつ、

受験者平均の60%以下の教科あり

⇒不合格

合格最低点 6割


タブレット:Surface GO

Microsoft teams


2024年度 大学入試結果

国公立54名

私立496名

早慶上智東京理科47名

医歯薬60名

医学部27名

歯学部8名

薬学部25名


指定校推薦

早稲田、慶応、GMARCH

京薬、東京理科など

進路指導ではなく支援

学校側が受験校を決めたり誘導することはなく、あくまで本人の希望に沿った進路になるよう支援していく



入試問題解説

国語

論説、漢字読み書き、物語

漢字 語彙を増やす、辞書を引く

★記述の条件★

自由作文

"失敗を重ねた結果出来るようになったこと"

"工夫したことを入れて"70字

記述

"指示語の内容を明確にしてから"


記述力═読書量に比例



算数

合格者と受験者平均の差が大きい

①計算問題は正答率9割 ⇒素早く正確に!

②標準的な難度の典型題を確実に!

③文章図グラフより正しく題意を把握


近々作図問題無くすかも~

来年は出題あり

④硬い机の上でコンパスを使う練習を!


⑤公式や解法の成立理由を考察

表現力は重視しないので、

説明が下手くそでもOK

図さえ書いてあれば満点あげるよ♡


⑥日常的な数理現象に興味を持ち考察する



理科

5割目指す

生物多め、化学少なめ

基本的に教科書から出題

実験や観察を通した問題

理科にまつわる時事問題

メダカ関連  


社会

文章が長い

正答率65%を目指す

例年は受験者、合格者平均はあまり差がない

教科書が基本

写真図グラフ文字資料統計資料などもチェック

基礎知識問題は正答率高い⇒確実に

複数の資料を読み解きヒントを得る

黒海 2年連続出題


苦手・点差が開きやすい問題

①時事問題

②公民・歴史分野の"社会経済文化に関する事がら"


入試の全体の特徴

リード文は長いが効率よく読みながらポイントをつかむ


正答率低かった問題

出来事の起きた順 選択問題

報道被害

個人情報保護法

ヘイトスピーチ

安全保障理事会


記述

明治日本の生糸生産について

(使用語句)がヒントとなる

必要な知識は教科書レベル

部分点を含めると、得点している受験生が多かった