息子氏:
(破るマネをしながら)
ママと一緒にやるならコレ(答案)今すぐ破るけど、
それでもいい(ꐦ°᷄д°᷅)??




(いいわけないだろうが💢)



⬆️言いませんよ笑い泣き
でも、
心の中でグーパンチ✊💥ですわムカムカ
くっそー💩ムキー
親を脅迫するとは…むかつき





21時にも関わらず、
隠しておいたmyアルフォート(苺味)を餌に、
なんとか一緒に社会をやることに同意してくれたんだけどさ…
正直さあ、
なんでここまでせんと勉強してくれんの?って思う。
で、イヤイヤこっちの話聞いて、
全然集中してくんないしさー無気力



こっちが説明しはじめると、


あーーーー長い長い‼️
もう分かってるから次行って‼️おいで



ほんっとに腹立つわあ💢


そうやって真面目に話聞かないから、
後からもう一度問題だしたとき
いつも答えられんじゃんかムカムカ



ここで叱るともっと機嫌悪くなって、

もうヤダ、
無理。
終了ー!


って勉強ストップしちゃうから、
最近はあんまり強く言えんくてね悲しい




そもそも、
息子氏がママと一緒に勉強したくない理由は、
時間がかかるから
なんですちょっと不満


特に正誤問題は、
本人としては、
正しい選択肢を1つ選んで答えがあっていればそれでおしまいにしたいのに、
ママと一緒だと、
"この選択肢の文章は何処が間違ってる?
何処をどう変えれば正しい内容になる?"
っていちいち聞かれるから嫌なんだとさ。

ちょいちょい挟む小ネタも、
早く終わりたいから不要だとさ。
こっちは、
暗記が苦手な彼の記憶に残るよう必死なんですけどね。


立憲政友会と書かせる問題が出た時、
そういえば大隈重信の政党って何か覚えてる?
って過去の単元の質問をしたり脱線するのが嫌なんだとさ。




だからママと一緒に勉強したくないんだってー!
ホント腹立つよねーむかつき





あっそ、
じゃあ好きにすれば?
って好きさせて失敗してるので、
ご機嫌とりながら一緒に勉強してます。



根気よく頑張りますわ笑い泣き