エンハーツ まとめ | 乳がん6年後、遂に再発転移。。。EnjoyeveryMoment!

乳がん6年後、遂に再発転移。。。EnjoyeveryMoment!

27歳の2011年6月に乳ガン発覚。
術前抗がん剤をし2012年3月に手術。
術後からホルモン療法。
2017年11月腰痛からの骨、肺、肝臓転移となりステージ4になりました。
明日のために、明日も生きるために出来ること、したいことを綴っていきたいと思います。

エンハーツ1回目の投与から約3週間が経とうとしています。

blogで記したように長く見て約1週間程度、副作用がありました。
1週間経過してからはサッパリとなくなり、通常通りの生活を送ることが出来ました。

その後これといった副作用は感じずに、お肉も揚げ物などもおいしく頂けました😋
味覚障害のようなものは2、3日で通常に戻りました。
血小板がどれだけ下がるかはわかりません。
カドサイラの影響で戻りにくくなっているのかアザが出来やすかったりはしましたが、生活に支障はありませんでした。
あっ、それと副作用止めの点滴の影響のようですが便秘です😭
個人差があると思いますが、ちょっとお腹はパンパンで苦しかったかなー😂
次回からはお薬を飲みながら調整出来たらと思っています。

エンハーツ、私の場合ですが長くても1週間で復活となりました☺️

また明後日点滴です😥
やっぱり副作用を考えると、もちろん乗り気ではありませんが、また復活する日を待ちたいと思います👍

コロナ禍ではありますが、無理せずに出来ることをやっていきたいと思います!

1年前の日常が恋しい…


お家時間でラッセンのパズル🐬