バカな私はイヤ | ayako New Style yoga ~色彩ある世界をつくる~

ayako New Style yoga ~色彩ある世界をつくる~

ヨガインストラクターとして活動をしていますが、枠にとらわれず、私なりの子育て・夫婦間のパートナーシップ・食…etc 色々なことを発信しています。




Wowびっくりなんと、今年があと来週で終わる✨って頃

久しぶりにブログを書きたくなって
(振り返れば、今年の3月以来だ~)
綴っています。






こういう『○○したい🤍』っていう
想いが起こる時って

他人それぞれで、状況によっても変わってくると思うんです。



今回、私がブログを書きたくなったのは

バカな私を克服したい!✨✨から


皆さんは、どんな状態をバカだと思いますか?



私は、昔から
コミュニケーションをとることに、コンプレックスがあるんです。


相手が話してくれたことを、何て返していいかわからず上手く返答できない時間が続き

帰り道、落ち込む…なんてことが
以前はよくありました。

頭の回転が遅くて、ボキャブラリーも少ない…
私はそんな自分のことを、バカだと思っています。先日、内観をして初めて分かりました




基本的に、自分の気持ちを発することが苦手です。


性格もあるのかもしれませんが

子供の頃の経験から、気持ちを押し殺す癖があり
自分自身がどう思っているか、分からなかったり
分かっていても、その言葉を知らなかったりで

苦手になりました。



でも、コミュニケーションって
自分の気持ちを話すだけじゃないですよね。

私は「話しやすい」ってことは
そんなに面識ない人達からも定評がありますねんww

だから、得意なことを伸ばせばいいや~って思っていた時期もありますが




私の魂は叫びます。

成長したいよ~🔥🔥🔥って笑



自分の気持ちを、相手に配慮はしながらも
率直に伝えられるようになりたい✨✨

何より、色んな人とコミュニケーションを通じて繋がりを感じたい✨✨✨



なので、昔から課題ではあったけど
すぐ飽きて止めてしまう
‘’読書‘’を習慣になるようにしてみます💪🧡

そこから分からない言葉を拾って
調べて、使ってみる。


だけど、使う場面って作らないと
なかなかアウトプットできないので
このアメブロも、アウトプットの場としても
活用していきたいと思っています。

そんな経緯で、これからアメブロ再開しますので
投稿はマイペースですが 宜しくお願いします🤍