覗きに来てくださりありがとうございますスター

 

主人・私・小学4年生の男の子・小学2年生の女の子の4人家族

 

資産3000万円貯めることを目標にしていますラブ

 

そのために毎月節約して、その分を投資に回して資産を増やしていきます照れ

 

お得情報や節約術も書いていきますウインク

 

フォローしていただけると嬉しいです飛び出すハート

 

 

こんにちわスターあやこですスター
 
早いもので2月も1週間経ちましたねびっくり
 
 
 
今日は我が家の節約術についてお話しますウインク
 

 読んでいただいて役立てたら嬉しいですラブ

 

 

 

食材は基本的に激安スーパーかセール品しか買わないびっくりマーク

 

 基本うちは冷凍するので当日賞味期限切れは

 気にしないですニコニコ

 

 私が、値引きシールのことを「うれしーる(嬉しーる)」って言ってたら

一緒に息子と買い物行ったときに

うれしーるいっぱい

 貼ってあるよびっくりマーク

 

と言われたときはちょっと恥ずかしかった泣き笑い

 

 
下矢印卵サンドにしたよラブラブ
image

 

育休中の時はお得🉐大好きママさんと

〇〇(スーパー)で〇〇割引きでお肉買ったよびっくりマークとか

小麦粉1kg100円だったびっくりマーク(今一切見ないですよね)

とか話してたなぁ…

 

懐かしいニコニコ

 

話脱線しちゃいました泣き笑い

 

一応自分ルールというのも作っていて

・わざわざ安いものを買いに遠くまで買い物には行かない車

(ガソリン代がかかるため)

 

 基本的に家の最寄りのスーパーやドラッグストアで安いものをチェックして

 買いに行きます車

 

・値引きやクーポンがあるからと必要ないものは買わない。

 

 一時期は『めちゃくちゃめちゃくちゃ安いからびっくりマーク』という理由だけで

 

 お菓子や飲み物を買いまくっていた時期がありました。

 

 ・・・なくても困らないし無駄遣いですよねガーン

 

 今では本当に必要か検討して買うようにしています気づき

 

 余談ですが私が半額だから〇〇円も安いよ!!とか20%引きだから

 

 〇〇円安くなるね!!とか息子に言っていたら小4の息子も計算できるように

 

 なりましたOK生きた教材グッ

 

 2.ECサイトを活用する
 ECサイトとは、インターネット上で商品やサービスを販売する
   ウェブサイトのことですキラキラ
 
 私がよく利用しているのは楽天市場やAmazon、買っとく!Ponta、
 
   サンプル百貨店あたり。
 
    食器用洗剤、洗濯用洗剤、柔軟剤、お風呂用洗剤、トイレ用洗剤は、業務用を
 
安い時やポイント還元率が高い時にまとめて購入しますキラキラ
 
シャンプーやトリートメントはこだわりがないのでサンプル百貨店で
 
ポイント還元が高いものを購入し、ポイントが返ってきたら
 
トイレットペーパーをまとめて買ったりしています照れ
 
 
ちょっと長くなってきたので、続きます右矢印
 
ここまで読んでいただきありがとうございますラブラブ
 
 
 

 

 

 



 

 

おうちにお宝眠ってるかも!?

一度査定してみよう

下矢印下矢印下矢印

              

             一度試してみる価値あるかもびっくりマーク