そら豆 調度良い塩加減 | 続・戦国を生きろ!

そら豆 調度良い塩加減

対向車のお嬢さんが

やたらと大きなあくびしてました

動体視力はまだまだ大丈夫だわ

うん!

 

 

 

お豆の季節がやって参りました!

この日はそら豆☆

IMG_20170521_154732443.jpg

さやから出したそら豆は

皮の黒い線のところに包丁で切れ込みを入れると

茹でている時に

塩味がしみていい感じに仕上がる

IMG_20170521_154733281.jpg

このひと手間が面倒くさいので

静馬は今までしたことがなかったんですが

 

これはやったほうが美味しい〜〜〜(´∀`)

しかも ツルンと食べやすいね!

 

今までの私 反省!

 

IMG_20170521_154730287.jpg

この日の夕食(内宮の誕生日だったりする)

手前から

そら豆茹でたやつ

小鉢はナスの素揚げ

鶏刺し山盛り 赤身とささみ

小アジのから揚げ(塩味

 

完全に飲み屋のメニューですね!(つ∀<。)