先生からの高校入試情報〜備忘録〜 | 我が家の小中学生日記 〜家族応援記録〜

先生からの高校入試情報〜備忘録〜


​このブログは、40代の働くお母さんが、あれこれ迷い&周り道をしながらの日常を綴ったものです。この地図にない道がいつかどこかへ繋がる道だと願い、日々頑張っています。




兄太の先生と面談でした。


一対一でお話しするのは、初めてです。



今日は兄太の学習状況は横に置いておきまして、その時にお伺いした高校入試事情(内心点)を備忘録としてコチラに残します(とある街の話だと、軽くお読みいただけたら幸いですニコニコ


ウチの都道府県では、毎回の通知表から、5段階✖️9教科の45点満点の点数を算出し、その3学年分(平均)で高校入試に挑むそうです。


そしてこの45点満点は、学力が高い地域とそこまでではない地域とで、持ち点は変わらないとのこと。


そういったこともあり、どちらかというと教育熱心な親御さんの多い地域であるウチの地域は、トップ高受験以外、内心点はちょっと大変とのことでした。


それを踏まえて、しっかり学校生活を頑張って、、入試に臨んでほしいとのお話しがありました(←まだ中一の5月笑い泣き



トップ高だと、各中学から内心点が45点に近い子達ばかりが集まるので、当日の入試でしか差がでないとのこと。


しかしそれ以下の高校となると、、、


例えば、学力が高い子が多いA地域と、A地域よりも学力が劣るB地域があり、それぞれの地域からaくんとbくんが同じ高校を受験したとき、2人の学力は同じでも(当日の入試の点数も同じでも)、A地域のaくんは周りが皆出来るので内心は平均3評定、B地域のbくんは平均4評定。


この設定で入試に臨んだとき、B地域の bくんが合格となるそうです。

学力は同じなんですけど、、、。


先生達は、一年生のときの定期考査で◯点だった子が、2、3年生では◯点で、実力テストは◯点で、内心は◯点で、結局△高校合格とか、不合格とか、成績の推移と絡めた合否を毎年分析していて、それを踏まえて、進路指導をしているようなのですが、合否の狭間では、内心点による逆転劇がちょこちょこ起きているようです。



改めて話を伺うと、、、受験って大変ですね。


面談後、兄太にも軽く話はしましたが、まだ中学で定期テストを受けたこともなく、あまり入試自体ピンときていない様子です。



30年近く前の知識しかない古い考えのかーさんからしたら、高校入試を見越して虎視眈々と内心を計算して、、というのも何だかなぁと思ってしまいます。


友人と切磋琢磨して、目の前のテストをひとつひとつ攻略していったら、あら不思議、希望校が見えてきた、というのが理想なのですが。

んー、心配はつきません。


It's fun to learn ...
Yeah!It's fire!