小籠包(しょうろんぽう)作り☆ | てーげーあやぱんの☆放浪人生〜単身赴任主婦編〜

小籠包(しょうろんぽう)作り☆

中国人ママに以前から




中華料理を教えてもらう約束をしていて!!




昨日は、「小籠包(しょうろんぽう)」の作り方を




みんなで教えてもらいました。




中国では日常的に、餃子や小籠包や饅頭(肉まん)は




皮からすべて手作りするらしく



もちろん、皮から手作りしましたよ~




教えてもらったけど、目にもとまらぬ職人技!!
















早くてきちんと写真も撮れない~笑



牛肉と玉ねぎベースの餡を出来た生地で包みます








これが、難しいんですよね~



餡が多いわけじゃないのに



餡が出てきちゃう~汗







さすがママは、とってもじょうず~



私はと言うと・・・・








なんじゃこりゃ~



大笑い



だけど、やさしいママは「最初なのにじょうずよ~」って言ってくれる




私が作ったのと、ママが作ったのは




すぐわかるし笑







最後は、焼き小籠包にして



みんなで、美味しく頂きました~







ちなみに、これが↓私の作ったやつ笑







みんなで、大笑いしながら


楽しかった~



また教えてもらわなくちゃ~