巣作り本能? | 闘いの妊娠出産育児

闘いの妊娠出産育児

ワーママの妊娠中から子育てのあれこれを書いております。

子育も妊娠生活もそれぞれでいい!
ADHD当事者の子育て録

もうすぐ9ヶ月!

お腹も大きくなり、とても張りやすくなってきました。

腹痛や胎動で動けなくなることもしばしば。

正直、早めに産休に入れてなかったらキツかったかもしれないですえーん




しかしそんな中、

巣作り本能なのか、家の中をとにかく整理したい!綺麗にしたい!と猛烈に思うように。

もともと片付ける時は一気に片付けたいタイプだったのですが、その気持ちがより強くなってる気がしますポーン





そもそも引越ししてまだ数ヶ月。

全然おうちが整ってるわけじゃなかったので、気になってるところはたくさんあったのですが、
巣作り本能発揮して、とにかくプラスアルファ整えたいところまで整え始めてます笑い泣き

こういう意味でも早めに産休入らなかったら体調ヤバかったかもしれませんガーン




旦那も同時に巣作りに目覚めたのか同じくらいの熱量でやってくれるので助かっていますが、
これから第一子を出産されるご夫婦にアドバイス!

8ヶ月過ぎると本当に動けなくなってきます!
肺の圧迫で息苦しくなったり、胃がムカムカして後期つわりがきたり、胎動が痛かったり!!

出来るだけ早めにちょこちょこ出産準備しておきましょう!!!





うちはたまたま旦那氏が手伝いに積極的なのでまだ助かりますが、
それでも体調の悪さはなかなか伝わらないものですゲロー

まあ、そりゃ男性のお腹が数ヶ月の間にめっちゃ大きくなることってまずないですし、
ましてやお腹の中身が動き出したり、肺や胃を急に圧迫するなんてないので理解する方が難しいゲッソリ



しかも寝てたり座ってたりすれば楽なので、はたからみたらただのおサボりに見えるもんね滝汗

体の構造を理路整然と話してもなかなか理解してもらうのは難しかったりするので、
これは夫婦歩み寄りの一歩として、こちら側がペースを作れるようにスケジューリングをしたり、
具体的に何が辛くてどうしてると楽かつどつど説明する努力は必要かなぁって思ってますてへぺろ



夫婦になって、子どもも生まれるので、
愛しい我が子のためにも夫婦仲良く、時には我慢したり妥協したり歩み寄って長く仲良くいたいですよね照れ





産んだらとにかく生活も体も大変になるらしいので、
体の大変さも、生活の大変さも、この妊娠期間に徐々に慣れていって、旦那の協力が得られやすい方法や仲良くいれるコツをつかんでいって、
幸せいっぱいな家庭に我が子を迎え入れたいと思ってます照れ




こどもにとり、一番の幸せは
お金をかけた教育、オール手作りのご飯より
にこにこまったりした家庭で育つこと❤️
親も子も無理しない家庭を作れるように、今は少しだけ頑張りたいと思います笑い泣き