2023.9/22
スプリセル(再)20mg2日目



今日はスプリセル(抗がん剤)お休みの日。



昨日、急遽スプリセルを1日置きにすることが決まった。



朝起きて、はっきり言ってめっちゃ元気だった笑😂✨



なんの副作用もない!



昨日のがもう抜けたんだなって思った。




スプリセルは、早く効いて、早く身体から抜けるって聞いてはいたけど…




一般的に12時間後には

血中濃度がほぼ飲む前の状態に戻るみたい




思い返してみたら、1年前にスプリセル100mgで治療してた時も、中止が決まってからは他の抗がん剤より副作用から回復するのが早かった。




そういえば…


昨日、主治医の先生がわたしの状態を見てびっくりしてたことに、


逆にびっくりした笑




いつも外来でちゃんと状態伝えてるつもりだったんだけどな…。



うまく伝えられてなかったのかな…。




10時頃に主治医の先生がいつも引き連れてるお付きの先生がやってきて、そんな話をしたら…



「やっぱり話を聞くのと、実際目の当たりにするのとは違うっていうのもありますし。こんなに早くに副作用が出てくるとは思っていなかったので、それにびっくりしたのもあると思います」



そう言われた。





夕方になって、お付きの先生と、今度は主治医の先生も一緒にやって来た。



今日こんなに元気だから抗がん剤毎日でも大丈夫!って言ってみたけど、ひとまず1日置きでやってみようって。




「…1日置きでも白血病に効いてたらいいわけだし。ほら、1日元気な日があるだけでもその日にご飯も食べれるし、活動量も増やせるでしょ?
明日は大変だと思うけど、また明後日は元気だと思うから」




スプリセルとアイクルシグは比較的強い薬らしい。



アイクルシグが半分の量でさらに一日置きでもしっかり効いてたから、スプリセルも効いてくれるんじゃないかって勝手に思ってたりもする…。




「明日は僕来ないかもしれないので、吐き気止めは使えるようにしてあるから、頑張って」



主治医の先生はそう言って、わたしが開いてる英文法の参考書を徐ろに覗き込むと…


この先生英語得意だから教えてもらったら?って、急に話振られてびっくりしてるお付きの先生笑



「じゃあ教えてもらおっと笑」



そう言ったら、お付きの先生、急に流暢な英語でなんかしゃべり始めて…



まってまってw



なに言ってんのかまじで意味分かんなくて、プチパニック笑



でもあんな喋れたらいいよなー。




夜ご飯のタンドリーチキンめちゃくちゃ美味かった。







明日はしんどいだろうな…やだな…




でも…頑張ろ…