2023.5/2




和歌山で治療してた時にお世話になった薬剤師さんから電話があった。




「今もタシグナ150mgで続けてるん?」




そう聞かれて、もうやめたのに「はい…」って答えてしまった。





そう答えたことに罪悪感はあったけど、それ以上にもう治療に対して無気力だった。






「タシグナ150mg大変やろ…。

それで、タシグナのカプセル開けて中の薬を50mgとか75mgとかに分けてもいいかって製薬会社に聞いたら、小児用タシグナ50mgがあるって教えてもらったんよ!」





…えっ…



…知らなかった…


 



小児のがんは基本小児科の先生が診るらしく、成人で小児の薬を扱うこともないから血液内科の先生はタシグナ50mgの存在を知らないかもしれないって教えてもらった。





たしかに、主治医の先生もセカンドオピニオンの先生も150mgが最低量だって言ってたっけ…





「150mg飲むにしても、一度に150mgと違て、朝50mg • 夕100mgに分けるとかね。明日からゴールデンウィークの連休に入ってしまうからなんとか今日伝えたかったんよ」




そう言われて、本当にありがたくて、主治医の先生の許可なく勝手に抗がん剤をやめたことがなんだか後ろめたくなった。





そして、薬剤師さんにこの前セカンドオピニオンに行って来たことを伝えた。





「何のために頑張って来たのか、これから頑張る意味も急にわからなくなって…。そもそも自分が頑張ってきたのかももう分からない…」




「頑張ってないことないし、頑張ってどうにかなるもんでもないやろ。薬が使えるかどうかなんて気合いでなんとかなる問題とちゃうで!」




そう言い切ってくれて、気づいたら勝手に涙がこぼれた。





6種類ある抗がん剤の中で2剤くらい試して今頃は社会復帰してるって薬剤師さんも最初はそう思ってくれてたそう。





「そうなってないのはたしかに悲しいけど、治療に限らず、どんなことでも初めての人はいてるやん?



臨床試験でも決まった人数だけで、後からみんな使い出すようになってから初めて報告されるような副作用も色々出てくるんやんか。


そんな人をどうしたらいいかって考えて試行錯誤して新しい治療法がどんどん生まれていくんやからね。そうやって医療も進歩していくんやで。



だから、初めての人がいてるのは当たり前やし、そういう患者さんを目の前にして出来ること精一杯考えるのがプロのすることやろ?」




涙が止まらなかった。





本当は…出来ることなら…



初めての人になんかなりたくなかった…




わたしだって、その他大勢のうちのひとりになりたかったんだ…





でも、なんだろう…今までつかえてたものがすっと取れていくような気がした。





初めての人がいて当たり前って言ってもらって報われたような気がして、




救われた






そして、セカンドオピニオンに行った日からタシグナを勝手にやめていることを正直に話した。





「疲れるわな…。頑張れなんてもう言われへんよ。けどね、やっぱりどうしてもまだ諦めてほしくないんよ。


タシグナはもう飲まんでもいいと思うで。トラマール(痛み止め)飲みながらって、よっぽど痛くないと飲まへんような強い薬やからね。そんなん続けていけるわけないよ」

 




続けられない…こんなん…




もうやめたい…





「CML(慢性骨髄性白血病)はたしかに飲む抗がん剤で治療できるようになって、今は移植する人も少ないけど、AML(急性骨髄性白血病)とかALL(急性リンパ性白血病)と同じスタートラインに立ったと思って。


移植してもうまくいってる人たくさんいてるで。血液癌は移植出来るんやから!


移植にもそりゃリスクあるけど、うまくいけば寛解したり治せるんやからね。全てが絶望じゃないよ」





そう言われて、頑張って治療してる人たちもたくさんいるのに、自分は何こんなところで音を上げてるんだって思えてきた…。





移植だって『出来ないかも』と言われただけで『出来ない』と決まったわけじゃないんだから…





「まだ希望はあるで。本当は、抗がん剤でいけたら一番よかったんやけど、タシグナ50mgもやってみる価値はあるし、移植の準備を並行しながらでも、その間ちょっとでも身体が楽になった方がええやんか」





ありがたかった…





薬剤師さんの優しさにこれまでも何度救われたか分からない。





こんなに親身になってくれる人がいて、もうやめようなんてどの口が言ってんだって数分前までの自分を殴ってやりたくなった。





「もう疲れてしまったのもよくわかる。でもね、やっぱりそれでも治そうと思ってもらいたいんよ。


私も諦めたくないし、出来ること全部してあげたいと思ってるから、移植ってなる前にお薬で本当に自分が出来ること全部してあげたいんやんか。


6種類抗がん剤あるやろ?

3つの会社が作ってるんよ。製薬会社にこんな子がいてるから何か方法ないかって今聞いてるとこやから。


大丈夫、一人じゃないんやで」





また頑張ろうと思えた。





こんなところで終わらせられない




こんなに心強い味方がいて、なんでわたしが諦められるんだ…




みんな誰のために必死になってくれてるんだ…





本当に何やってるんだろう…





もうやめる、なんて言ってごめんなさい…





自分が情けない…





申し訳ない