こんにちは😃



富士山へ一緒に行く友人に、

私の登山ウェアや用具を見に来てもらい、

友人にジャケットとズボンを1組上下貸し出ししました。



友人が、

あと合羽やザックを買いたい、ということで、

今週末は登山用具のショップに

付き添って行ってきました‼️👏




ということで、



今日は、

山⛰️オタクの独り言ブログです😅




東京は、

神保町から神田付近

それから新宿あたりが、

登山ショップが集まっていますね照れラブ




山の靴とザックを初めて買うときは

専門家にアドバイスがもらえる登山ショップで

見るのが良いと思います✨✨




神保町、神田の登山ショップ☟


さかいやさんの数店舗

石井スポーツ登山本店

エルブレス御茶ノ水店

パタゴニア神田店




まるで夢のエリア❤️




あ、すみません。

つい興奮しちゃって、、😅




と、いうことで、

行ってきました!

登山ショップ‼️




デレデレ





私が登山ショップへよく通っていたのは、

かれこれ15年以上前!💦




な、

な、

なんという技術の発達ですか‼️びっくり😭




店員さんの話に釘付けになって聞きましたww




ウェアもザックも周辺用具も

昔より格段に機能が素晴らしくなってます👏




道具好きの私には、

たまらん空間に足を踏み入れてしまいました!




おぉ〜、、、、デレデレ




私のかつての登山の合羽も、

現在の機能性素材の合羽たちにくらべたら

もはや重く大きく感じてしまう。




人間はなんと贅沢な、、、





でも、大事なポイント💡

全ての用具やウェアを最初から揃える必要はないと思います真顔

靴や合羽やザックなど、大事な部分から。

代替えの商品は安く世の中たくさんあり、、、

登山の用具は、

なかなかお値段が高いのです😭





合格合格合格合格




ちなみに

私の富士山に向けてのウェア準備です。


富士山🗻登り出しは薄手の通気性の良い長袖

下着も吸汗速乾

(出発時気温20度前後。晴れの場合)


風が強ければ、

防風ヤッケとして、合羽をはおります。




高度が上がって寒くなったらジャケットをきて、


山小屋についたら、

下着や長袖は着替え、仮眠後にササっと出発できるようにしておきます。

(汗冷え防止)


仮眠後の8合目出発は外気温0-5度近くの予想🥶

夜中の2時、、爆笑


また、

日の出前に

山頂で

止まって待っている時は特に冷えますので、


薄手ダウン

ズボンの下にスパッツもはきます。

それでも寒ければ合羽を羽織るしかない。

(ホッカイロも持って行きます)




そして、

ついに買いました!



ゴアテックスの合羽✨✨

あぁ、何年越しの夢でしょう、、、😭😭😭



機能もすごいが、お値段も素晴らしい‼️😆💦

20歳から山に登り始めて、

初めてのゴアテックスの合羽を手に入れました‼️

🎉㊗️🎊🙌





GORE-TEX

ゴアテックスは、耐久性・透湿性・防風性を備えた、アウターや靴などに採用されることが多い防水素材。雨・風を防ぎながら湿気を放出するので、アウトドアを快適にサポートする機能性素材の王様!




websiteより



※ゴアテックス以外にも、昨今の機能性素材の開発は素晴らしく、登山用合羽は大抵、防水と透湿を兼ね備えています。




あぁ、

王様ゴアテックスを

買えるようになった自分に拍手👏😭




最初はコンビニのビニール合羽で富士山に登ってえらい目にあったなぁ、、、😅


無謀な荒くれ者や、、、









下着や長袖シャツは2組ほど

ジャケットや薄手ダウン、帰りお風呂後の着替えも持つので、



ザックは30リットルは必要かなぁ、

(富士山のザック容量目安です。)



飲料や諸々荷物を入れると

6-9キロくらいの重量となります。



今回

オスプレーの36リットルを持って行きます。




お気に入りポイントは、

トップからのアプローチだけでなく、

サイドも縦に大きくあいて、ザックの中に手が入ります。


2気室で下部に合羽や、

有事に取り出しやすいものが入りますね!

ザックのレインカバーも最下部に装備。


1日〜山小屋〜1.5日くらいのサイズ感です。




何より、

オスプレーは、このハーネスの技術と軽さ👏ラブ

背中から腰をしっかり覆うような構造。

シュッとしたお姿が特徴です。✨✨


背面長も数段階調整可能🉑

重さと暑さを軽減する工夫✨

(背面がメッシュで荷物に背中が接触しない)


最近は、ウエスト部分のポケット容量も充実したそうです。(携帯を入れるため)




荷物を入れるとこんな感じ☟







モデル着用




この15年ほどの私のザック仲間たち✨✨

状態はとても良いです照れ



ノースフェイス(黄緑)42リットル

(2気室、サイドファスナー、レインカバー付き)


カリマー(紫)25リットル

最近は縦走コースも山小屋泊もしていないので、このサイズが気に入ってます!

(1気室。レインカバー付き)


そして、

今回仲間に入った、

オスプレー(ネイビー)36リットル

(2気室。サイドファスナー、レインカバー付き)


初代のドイターくん(たしか30リットル)は、友人にあげてしまいました。


前回富士山は42リットルのノースフェイスで行きました。12年前



雨蓋(ザックの頭の蓋カバー)があるタイプは、

荷物が最悪あふれてしまらなくても、蓋でなんとかなるのがポイントです。✨✨

(山登りあるある)




ご一緒に富士山に行く方で、

ノースフェイスやカリマーでよろしければ、

お貸し出しします。

(送料のみで大丈夫です🙆‍♀️)

(私の背面長はS、小さめ)



※ザックは背面長とハーネスのバランスで選びます。まずは腰骨でベルトを軽くとめて、長さが合うかみていきます。


お会いした皆様は、だいたい私と同じくらいのサイズと思います。



買うと3万円ほどしますので、

今回だけならレンタルでも良いと思います。



ガイドさんからもレンタルできますので、

遠慮なくご相談ください🙇‍♀️




用具をみてるだけで、

満足してしまい、



もう登って降りたような気になった私でした💦




誠にありがとうございます😊