京都での二日にわたるリアル&オンライン合わせて2000名ほどの催事が

滞りなく終わりまして、




熱いエネルギーの渦✨✨




素晴らしい催事だったなぁと、

余韻と残務の中、




御祭といえば


ここ京都は5月半ばまで

葵祭をやっていらっしゃった、、と






賀茂御祖神社(下鴨神社)

ご挨拶に伺いました🙏






式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社。



御祭神

賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)西殿
玉依媛命(たまよりひめのみこと)東殿







まずは、
糺の森を歩いていきます。

糺の森は、縄文時代から生き続ける広さ3万6千坪の森





御神域は、

清流がながれ、シュッと空気がかわります。



太古の昔からの清流と、

政、

祭祀、


歩きながら、

静かに色んなことに頭を巡らせました。

















御拝殿へ

お久しぶりでございます🙏








御拝殿の中を蝶々🦋が舞い、


近寄ってきては、

屋根にとまったりして、、


優雅なお姿でした✨✨🙏


干支の社と、辰年の社にご挨拶しました。






次に

瀬織津姫へ🙏



御神水をいただきました💦








ふと、

入ったことのない門があいています。


特別拝観で、

「大炊殿」(おおいどの)

古代から伝わる神饌料理場が拝観できる、とのこと。




入らせていただきました🙏



さらに空気が澄んで、

ヒヤっとします✨✨





そうか、、

ここは御本殿の裏側




ご挨拶を裏側もさせていただきました🙏





神饌の調理場






御霊水の井戸などあります。













御霊水を凍らせて、

自然の冷蔵室としていた氷室🙏









先日の

國學院大で

神饌、御饌の重要性を学んだばかり、、




何か流れのようなものを感じました✨✨





帰り道で、

御本殿に通じる裏門?が開いていて!びっくりびっくり

お祈りさせていただきました。

行きには閉じていた扉

ほんの15分ほどの間のお話でした🙏



「世界平和」



2柱の大神様のお近くで、

大変光栄でございました🙏





檜皮を御奉納🙏

恒久の弥栄を




澄んだ青空

境内社をいくつかまわらせていただきました。






葵祭と言えば、歴代斎王のみなさま🙏

















河合神社⛩️へ

玉依姫命を祀ります🙏




市比賣神社に続き、

女性守護の神様🙏

ありがとうございます😊







河合神社に貴船の神様🙏

来週、お伺いいたします🙏









葵祭の歴史と祭祀にまつわる色々を

冊子を買って勉強ですウインク





葵祭は、

御参列の皆様が、葵を身につけられることで有名。










こちら、今月?限定の「御葵桂」

有り難いご縁です🙏

大神様、おわかちありがとうございます✨










140年ぶりに復活したという申餅を🙏

葵祭の申の日に食べていたそう、、


葵祭に思いを馳せ。

素敵な時間をありがとうございます✨








さ、



仕事の合間のご参拝。

誠にありがとうございます。






最後に三十三間堂でご先祖四家のご供養🙏














新幹線🚄からの富士山🗻は

雲☁️に隠れていらっしゃいました。







無事、戻りました。


誠にありがとうございました✨✨