前回からの続きです。



父の十七回忌、祖母の三十三回忌法要を無事に終えまして、



三世代、家族皆で食事会が出来たことは、

何よりの供養であったように思います🙏



地元のお寺様のお坊様も変わらずお元気で、

息子さんとともに法要を進めてくださいました🙏



月日の流れを感じました照れ



我々がお世話になっているお寺は、

曹洞宗✨



あまり宗派の違いは

よくわかっていませんが😅

曹洞宗の教えは、「只管打坐(しかんたざ)」と「即心是仏(そくしんぜぶつ)」。




坐禅をする姿が仏の悟りの姿であると考えられていて、雑念を捨て去って、ただひたすら座禅を組んで修行をする。


身体を整えて無心に坐禅をすること自体が重要


そして、


心の本体は仏と異なるものではなく、この心がそのまま仏であるという教え。




坐禅を行って心と体を調和させ、他人を思いやって正しい生活を送ることによって、もともと持っている仏の心、仏の姿が現れてくるのだそうです。





神道🙏

内在神🙏





法要の中で、

「般若心経」修証義(しゅしょうぎ)を皆で唱えました。




そしてお坊様のご法話は、

「報恩」「四恩」についてでした🙏


修証義

第5章 行持報恩
この世に生をうけて、仏の教えにめぐり会えたことを感謝し、この恩に報いるために、仏を敬い、自らをも敬い日々懸命に生きることが仏の姿であると説いている。



四恩

四恩とは「父母の恩」「衆生の恩」「国王の恩」「三宝の恩」四つの恩のことで、父母の恩とはお腹に命が宿ってから、産み育てるまでに受けた多大な恩。衆生の恩は生活のための衣食住に関わるすべての人たちからの恩。国王の恩は王様という事ではなく、国際社会の平和のために努力している人たちへの恩。三宝の恩とは仏様とその教えへの恩。





まさに、、、



色々あった中で、

こうして

家族がまた大事な節目を迎えられたのは、



様々な御加護や支えのおかげ


「恩」なのだと思いました🙏




彼岸の入りですね




「恩」に感謝したいと思います。





帰りもまた富士山🗻にご挨拶🙏


行きの新幹線で話したベルギー🇧🇪人、

富士山はスキー⛷️🎿できないのか?と聞くので、

富士山は信仰の山で、

夏の限定2か月↔️だけ登るのを許されているんだ、と通じているかいないか?ですが、話しました。








娘もなぜか数あるキャラクターから、

静岡駅でこれを買い爆笑ました。






マンホールのサクラももこさん🌸をみて、

嬉しくなりました。





彼岸ですね。


あの世とこの世






素晴らしい時間、




誠にありがとうございます✨✨