今日も鎮守神社の鳥越神社へ参拝させて頂いた後、

少しだけ足をのばして、蔵前神社へ。

住宅地に静かに佇む神社で、私は2度目の御訪問。
けして大きな境内ではないですが、
とても品のある、私は好きな神社様です。

{DB5E3D1C-2A1B-4A0D-81A5-B841C9D8B020}

{3047A049-953D-418C-A604-D4CD944B5E87}


場所は、大江戸線 蔵前駅から徒歩2分ほど。

拝殿の中の金の飾り細工がキラキラしています。
(写真だとわかりづらいです)

御祭神、御由来はこちら
{F369A5FB-11AB-4125-8E7B-558D213D6CDE}

{FAC77711-A03F-4D77-B226-2802EE1E6F1F}

境内神社は
福徳稲荷神社があり、御祭神は倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)がいらっしゃいました。

とても静かで、落ち着いた時間を今日も過ごさせていただけました。

社務所は閉まっていますが、
チャイムを鳴らすと宮司様が出て来てくださり御朱印もいただけます。

{55875CAA-AEFE-4EB2-810E-13A255B1BA57}

とても優しい宮司様でした。

一緒にいただいた由緒略記とともに、
こんな読み物を頂戴しました。

『江戸の北極星信仰』
江戸の都市計画において、北極星、北斗七星の力が重用されており、単純に鬼門に神社仏閣を建立するだけでなく、神社仏閣が北斗七星状になるように計画された、というもの。
諸説あるが、この蔵前神社もそのひとつであるというのだ。

{A5C6A497-4DD6-428D-A646-4B9DBE5DF0B2}



宇宙の神のお力を借りながら壮大につくられた江戸の都市計画に思いを馳せながら、
今一度、拝殿を見上げました。

すごいなぁ

今日も良い参拝をさせて頂いて、ありがとうございました。