ありがとうございました。


人生には様々なタイミングがあって決断をする必要に迫られるものです。


そのタイミングが自分発信であれば決断はしやすいですが、時として状況判断や、他人発信の場合があって。



そんな時は自分発信タイミングに比べて苦しみや痛みが増しますよね。。。


気持ちの切り替えや、未来を見る努力に心身共に思いの外ストレスや疲れを感じるものかと思います。

そんなこんなで…






様々にタイミングが重なりまして、






この度電子レンジを買い換えましたニヒヒキラキラ

完全に壊れる前ではありますが、調べたら2008年発売のモデルで勤続およそ15年。

だいぶガタが来ていたのも確かです。



レンジあるあるかとは思いますが…

〝オーブンレンジ〟と言う調理機器でありながら、

我が家ではもっぱら〝チン〟専門。

その証↓が〝レンジボタン🔘〟の疲弊具合ハッ


100回に1回くらい〝オーブン〟を使いました。

ところで…今更なんですが…

【グリル】と【オーブン】の違いは何無気力?

【グリル】のボタン押したこと無いょ汗

警察の調べが入って鑑識さんが指紋取ったとしても、きっと〝グリル〟のとこは真っさらだと思う。


新しくお迎えしたのも〝オーブンレンジ〟。

そしてもちろん【グリル】のシステムがあります。


最近主流の大型多機能系ではなく、割と小さな方の機能も少なめなやつ。


しかしこれまで同様、機能をフル活用出来る気は全くしないドクロ雷


説明書読むのが一番ストレス😫

さて、買い換えのタイミングは合っていたのか?

この決断は吉と出るのか…。

判定は未来の私に託しますヒヨコ


ともあれ、私の失敗料理も数多く見ていた電子レンジよ、これまで共に歩んでくれてありがとう。




GW明け

これからが令和5年度の本番と言えるでしょうか。

過度なストレスは受け流し、疲れは早めに解消してボチボチで行きましょうねドンッ恐竜くん