10月19日(土)オープンビックリマーク

サイトクラフトビアバー&BBQ



塚田文オフィシャルブログ「ことばのあや」Powered by Ameba

スギちゃんワイルドにガッツける

食べ応えのある肉スペアリブが美味しいかったなラブラブ

あ、カメラ写真は撮ってないな・・・食べちゃったから...冷や汗

アップ写真はONEプレート風にナイフとフォーク

友人が取り分けてアレンジしてくれたものですあせる


お料理に合うクラフトビールで

食も飲みも相乗効果で進む進むビックリマーク

         暴飲暴食に要注意です叫びあせる




そう言えば

少し前の新聞日経新聞に

“今年はクラフトビールの伸びが目立つ”

書いてあったのを思い出しましたひらめき電球

                サイト[クラフトビールとは?] ビール


大手ビール会社の

ビールや発泡酒の販売が伸び悩む一方で

第三のビールはひとまず順調なのだとか?

              [日経:ビール出荷動向]


家庭では節約して第三のビールで乾杯かんぱ~い!

他方、外食した際は贅沢して

ちょっとお高めで目新しいクラフトビールに手が伸びるbeer!

そんな構図が見えますね好きはてなマーク


考えてみれば、

普段お家で飲むいわゆる大手のビールって、

レストランで頼んでもそれなりのお値段。

だったらいつもと違うクラフトビールで

より非日常を楽しめる方が面白い音譜


ビールの苦みが苦手な人はまだ割と多いかと。

そんな中で様々な味が楽しめるクラフトビールなら

カクテル感覚のフルーティーなものもありますし、

自分の味覚にあったものが見つかりそうですよね?


あ・・・

そもそもビールが好きじゃ無いなら

わざわざビールを飲まなくても・・・ って意見は挟まないで下さいね(笑)あせる



この秋もみじ益々クラフトビール人気が高まりそう↑↑キラキラ











クラフトビール、クラフトビールと連呼してたら

はやくもまた飲みたくなってきた・・・( ̄▽+ ̄*)